5日と25日線【ゴールデンクロス】低PBR 14社選出 <テクニカル特集> 7月22日版

投稿:

テクニカル

 22日の東京株式市場は日経平均株価が続落。20日の参院選は与党が大きく議席数を減らし過半数割れとなったが、株式市場ではおおむね織り込みが進んでおり、朝方は買い戻しが利いて想定外の上昇を示した。しかし、8月1日に期限を迎える日米関税交渉の先行き不透明感が拭えないほか、今後の政局への不安感が買いを手控えさせる要因となった。半面、押し目買いニーズも反映され、TOPIXは小幅に反発した。日経平均終値は前営業日比44円安の3万9774円。プライム市場の値上がり銘柄数は687、値下がり銘柄数は877、変わらずは60。

 本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを22日に示現した銘柄をピックアップ。その中からPBRがプライム市場平均(1.37倍)を下回る上値余地のあるとみられる14社を選び出しました。

 選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PBRが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。



    銘柄名     PBR PER
<2108> 甜菜糖      0.40  37.1
<4554> 富士製薬     0.74  10.0
<7475> アルビス     0.79  15.6
<2109> DM三井製糖   0.83  12.4
<8051> 山善       0.85  15.4

<4218> ニチバン     0.95  20.4
<8630> SOMPO    0.96  12.1
<9658> ビジ太田昭    0.99  11.3
<9039> サカイ引越    1.12  12.1
<7970> 信越ポリ     1.15   -

<3445> RSテクノ    1.22   9.2
<4689> ラインヤフー   1.27   -
<4206> アイカ      1.30  12.3
<6481> THK      1.35  24.1


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。