本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 73 銘柄 逆転= 47 銘柄 (7月18日)
投稿:
■7月18日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <6501> 日立製作所 4343 +107 ( +2.5%) 19 <4063> 信越化学工業 4681 +19 ( +0.4%) 5 <4506> 住友ファーマ 1091 +21 ( +2.0%) 22 <8233> 高島屋 1141 +13.5 ( +1.2%) 3 <6504> 富士電機 6706 +21 ( +0.3%) 2 <6620> 宮越ホールディングス 1328 +115 ( +9.5%) 3 <6836> ぷらっとホーム 1604 -62 ( -3.7%) 14 <3401> 帝人 1206 -3 ( -0.2%) 6 <1491> 中外鉱業 62 +1 ( +1.6%) 2 <2593> 伊藤園 3350 +114 ( +3.5%) 1 <4412> サイエンスアーツ 1247 +98 ( +8.5%) 3 <4208> UBE 2266.5 -9 ( -0.4%) 23 <7762> シチズン時計 872 +8 ( +0.9%) 3 <6101> ツガミ 1890 -27 ( -1.4%) 2 <2146> UTグループ 2430 -19 ( -0.8%) 1 <4384> ラクスル 1200 -38 ( -3.1%) 2 <7630> 壱番屋 944 +10 ( +1.1%) 1 <6574> コンヴァノ 9240 +710 ( +8.3%) 29 <8704> トレイダーズ 1162 -15 ( -1.3%) 1 <9435> 光通信 42370 +230 ( +0.5%) 21 <3803> イメージ情報開発 879 +44 ( +5.3%) 5 <8366> 滋賀銀行 6150 +130 ( +2.2%) 2 <6750> エレコム 1869 -47 ( -2.5%) 23 <4971> メック 2662 -19 ( -0.7%) 3 <6777> santec 5620 -90 ( -1.6%) 25 <7358> ポピンズ 1336 +76 ( +6.0%) 1 <147A> ソラコム 943 +8 ( +0.9%) 5 <4970> 東洋合成工業 4940 +180 ( +3.8%) 3 <6929> 日本セラミック 2893 -30 ( -1.0%) 3 <5992> 中央発條 2134 +126 ( +6.3%) 22 など、73銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <8801> 三井不動産 1330.5 -28 ( -2.1%) 1 <5246> ELEMENTS 1010 -54 ( -5.1%) 1 <8830> 住友不動産 5291 -209 ( -3.8%) 2 <3003> ヒューリック 1428.5 -19 ( -1.3%) 1 <3289> 東急不HD 1006 -32 ( -3.1%) 3 <135A> ヴレインS 2113 -97 ( -4.4%) 2 <338A> ZenmuTech 10070 -340 ( -3.3%) 3 <4894> クオリプス 6000 -110 ( -1.8%) 20 <3726> フォーシーズHD 643 -44 ( -6.4%) 2 <9279> ギフトホールディングス 3240 -155 ( -4.6%) 5 <2792> ハニーズHD 1436 -12 ( -0.8%) 7 <176A> レジル 1890 +9 ( +0.5%) 3 <2158> FRONTEO 551 -5 ( -0.9%) 7 <4432> ウイングアーク1st 3585 -50 ( -1.4%) 2 <1898> 世紀東急工業 1425 -11 ( -0.8%) 1 <4848> フルキャスト 1611 -15 ( -0.9%) 10 <3053> ペッパーフードサービス 199 -4 ( -2.0%) 4 <5582> グリッド 2350 -124 ( -5.0%) 2 <7692> アースインフィニティ 113 -1 ( -0.9%) 1 <4270> BeeX 2389 -31 ( -1.3%) 1 など、47銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。