一目均衡表【買いシグナル】低PBR 19社選出 <テクニカル特集> 7月17日版
投稿:
17日の東京株式市場は日経平均株価が反発。参院選の結果を見極めたいとのムードが広がるなか、先物主導で売られたものの、下値では国内投資家を中心に買い意欲もみられた。午後に台湾積体電路製造(TSMC)が発表した25年4~6月期の決算は、純利益が前年同期比61%増で過去最高となり、市場予想を上回った。半導体関連株への買い戻しを誘発し、日経平均は終盤に一段高となった。日経平均終値は前日比237円高の3万9901円。プライム市場の値上がり銘柄数1172、値下がり銘柄数は374、変わらずは78。 本特集では、テクニカル指標「一目均衡表」のなかでも最も強い買いシグナルである「3役好転」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。プライム市場において、上昇トレンドを示唆した可能性が高い「3役好転」を示した 31銘柄から、PBRがプライム市場平均の 1.36倍を下回り上値余地があるとみられる 19社を選び出しました。 銘柄名 PBR PER <4082> 稀元素 0.42 106.0 <7381> 北国FHD 0.57 11.0 <6247> 日阪製 0.64 14.2 <2288> 丸大食 0.67 9.2 <2915> ケンコーマヨ 0.69 8.6 <9543> 静ガス 0.70 10.4 <1930> 北陸電工 0.76 11.6 <4045> 東合成 0.76 12.1 <6925> ウシオ電 0.78 22.3 <8309> 三井住友トラ 0.88 9.7 <8125> ワキタ 0.88 23.4 <6448> ブラザー 0.93 11.7 <4502> 武田 1.00 30.6 <3546> アレンザHD 1.01 14.2 <8058> 三菱商 1.18 15.8 <5332> TOTO 1.20 20.2 <4462> 石原ケミ 1.24 10.7 <2659> サンエー 1.26 17.0 <5947> リンナイ 1.27 15.6 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース