デジタリフト、今期経常を2.3倍上方修正
投稿:
デジタリフト <9244> [東証G] が7月15日昼(12:00)に業績修正を発表。25年9月期の連結経常損益を従来予想の7800万円の黒字→1億7600万円の黒字(前期は4800万円の赤字)に2.3倍上方修正した。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した4-9月期(下期)の連結経常損益も従来予想の7100万円の黒字→1億6900万円の黒字(前年同期は5900万円の赤字)に2.4倍増額した計算になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 2025年9月期において、当社は戦略的に、(1)収益性の高い事業領域への事業ポートフォリオのシフト (2)組織再編を通じた当社及び連結子会社の再成長・新たに連結子会社となったウェブココル株式会社の収益性向上を進めております。結果として、採算性(粗利率)の改善及びコストの最適化が大幅に進捗したこともあり、営業利益は当初計画を大幅に上回る180百万円(当初業績予想87百万円から92百万円増加(増減率105.1%))となる見通しです。同じく経常利益も当初計画を大幅に上回る176百万(当初業績予想78百万円から98百万円増加(増減率125.1%))となる見通しです。 また、親会社株主に帰属する当期純利益についても、46百万円増加し、85百万円(増減率120.4%)へと大幅に改善する見込みです。 一方で、収益性の高い高粗利率の事業領域へのシフトが想定以上に進行した結果、売上総利益及び各段階利益は大幅に改善しましたが、売上高の総額は若干当初計画から減少し、3,800百万円(当初計画から319百万円(増減率△7.8%)減少)となる見込みです。