今朝の注目ニュース! ★チムスピ、シリコンスタ、三光合成などに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を80%上方修正したチムスピ <4397> 、今期最終を69%上方修正したシリコンスタ <3907> 、今期経常は6%増で4期連続最高益、4円増配を見込む三光合成 <7888> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★ホームポジション <2999> [東証S] 
9-5月期(3Q累計)経常が黒字浮上で着地・3-5月期は24倍増益。

★★スターシーズ <3083> [東証S]
日本エネルギー総合システムと系統用蓄電所の開発で業務提携。

★★メディアドゥ <3678> [東証P]
3-5月期(1Q)経常は37%増益で着地。また、SHIFT <3697> と資本業務提携。クレディセゾン <8253> が保有するメディアドゥ株式をSHIFTへすべて譲渡。

★★シリコンスタジオ <3907> [東証G] 
今期最終を69%上方修正。

★★チームスピリット <4397> [東証G] 
今期経常を80%上方修正。

★★トーセ <4728> [東証S] 
今期経常を43%上方修正。

★★オーエスジー <6136> [東証P] 
今期配当を28円増額修正。また、発行済み株式数の3.06%にあたる303万7100株の自社株を消却する。消却予定日は7月31日。上期経常は9%減益で着地。

★★三光合成 <7888> [東証P] 
今期経常は6%増で4期連続最高益、4円増配へ。

★★さいか屋 <8254> [東証S] 
9-5月期(3Q累計)経常は37%増益・通期計画を超過。

★アルバイトタイムス <2341> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地。

★アレンザホールディングス <3546> [東証P] 
3-5月期(1Q)経常は82%増益で着地。

★クリーマ <4017> [東証G] 
3-5月期(1Q)経常は33%増益で着地。

★デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
ライセンスアウト先の興和が緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」をタイで販売開始。

★明光ネットワークジャパン <4668> [東証P] 
今期最終を55%上方修正。

★クリーク・アンド・リバー社 <4763> [東証P] 
3-5月期(1Q)経常は10%増益で着地。

★スギホールディングス <7649> [東証P] 
上期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。

★ブックオフグループホールディングス <9278> [東証P] 
今期経常は2%増で2期連続最高益、5円増配へ。

寿スピリッツ <2222> [東証P]
25年4-6月期売上高(概算)は前年同期比9.3%増の169億円。

キャンドゥ <2698> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

大黒天物産 <2791> [東証P] 
今期経常は3%増で3期連続最高益更新へ。

Synspective <290A> [東証G]
AIリアルタイム防災・危機管理情報サービスを提供するSpecteeと、衛星データとSNS情報の融合で災害対応を高度化する協業を開始。

AFC-HDアムスライフサイエンス <2927> [東証S]
3-5月期(3Q)経常は18%増益、今期配当を2円増額修正。

MonotaRO <3064> [東証P]
6月売上高は前年同月比23.3%増と増収基調が続いた。

グリムス <3150> [東証P]
光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が10日付で財務省に大量保有報告書を提出。光通信(株)のグリムス株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

大光 <3160> [東証S] 
前期経常を6%上方修正。

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス <3222> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地。

ベガコーポレーション <3542> [東証G]
6月売上高は前年同月比20.7%増と増収基調が続いた。

大阪有機化学工業 <4187> [東証P] 
上期経常は53%増益で上振れ着地、今期配当を1円増額修正。

千代田インテグレ <6915> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.62%にあたる6万株(金額で1億7004万円)を上限に、7月11日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]
6月既存店売上高は前年同月比4.5%増と増収基調が続いた。

スリーエフ <7544> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は38%増益で着地。

大和デ <8247> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は47%増益・上期計画を超過。

日本プロセス <9651> [東証S] 
今期経常は微増で2期連続最高益、前期配当を8円増額・今期は4円増配へ。

オオバ <9765> [東証P] 
今期経常は3%増で32期ぶり最高益更新へ。

ファーストリテイリング <9983> [東証P] 
9-5月期(3Q累計)最終は8%増益で着地。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★地域新聞社 <2164> [東証G] 
9-5月期(3Q累計)経常が51%減益で着地・3-5月期も17%減益。

★★ワッツ <2735> [東証S] 
9-5月期(3Q累計)経常が5%減益で着地・3-5月期も53%減益。

★★ブロードバンドセキュリティ <4398> [東証S] 
前期経常を一転64%減益に下方修正、配当は5円増額。

★フルッタフルッタ <2586> [東証G]
東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

★古河電気工業 <5801> [東証P]
既存株主による156万6300株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限23万4900株の売り出しを実施する。売出価格は7月23日から28日までの期間に決定される。

★テーオーホールディングス <9812> [東証S] 
前期最終を一転赤字に下方修正。

グリーンモンスター <157A> [東証G] 
前期最終を67%下方修正。

イオレ <2334> [東証G]
東証と日証金が11日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

ALiNKインターネット <7077> [東証G] 
3-5月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

コーナン商事 <7516> [東証P] 
3-5月期(1Q)経常は12%減益で着地。

松屋 <8237> [東証P] 
3-5月期(1Q)経常は57%減益で着地。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

久光製薬 <4530> [東証P]
3-5月期(1Q)経常は32%減益で着地。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の4.09%にあたる300万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施。うち200万株を7月11日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。取得した全株は消却する予定。また、東洋製薬化成と帯状疱疹後神経痛に伴う疼痛治療剤に関する共同開発及び販売権許諾を契約。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。7月10日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年7月11日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。