話題株先取り【寄り付き】(2):木村化、Fブラザーズ、CAICADなど
投稿:
■木村化工機 <6378> 934円 +30 円 (+3.3%) 09:07現在 8日に発表した「光通信が大株主に浮上」が買い材料。 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が8日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)と共同保有者の木村化株式保有比率は5.00%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■ファーストブラザーズ <3454> 1,034円 -30 円 (-2.8%) 09:07現在 8日に決算を発表。「上期経常は8%減益で着地」が嫌気された。 ファーストブラザーズ <3454> [東証S] が7月8日大引け後(17:00)に決算を発表。25年11月期第2四半期累計(24年12月-25年5月)の連結経常利益は前年同期比8.2%減の3.4億円に減り、通期計画の21.8億円に対する進捗率は15.9%にとどまり、5年平均の55.6%も下回った。 ■CAICAD <2315> 68円 +7 円 (+11.5%) 09:07現在 8日に発表した「ネクスを株式交換で完全子会社化」が買い材料。 ネクスを株式交換で完全子会社化する。 ■アジャイル <6573> 132円 +6 円 (+4.8%) 09:07現在 8日に発表した「精美堂のTikTok Shop出店・運用支援」が買い材料。 精美堂による「TikTok Shop」の出店・運用支援を開始。 ■セキュアヴェイル <3042> 312円 +8 円 (+2.6%) 09:07現在 8日に発表した「東芝ITサービスがNetStare Cloud採用」が買い材料。 東芝ITサービスが統合セキュリティ運用クラウド「NetStare Cloud」を採用。 ■フェリシモ <3396> 857円 -28 円 (-3.2%) 09:07現在 8日に決算を発表。「3-5月期(1Q)経常は赤字拡大で着地」が嫌気された。 フェリシモ <3396> [東証S] が7月8日大引け後(15:30)に決算を発表。26年2月期第1四半期(3-5月)の連結経常損益は4100万円の赤字(前年同期は100万円の赤字)に赤字幅が拡大した。 ■ニーズウェル <3992> 482円 +9 円 (+1.9%) 09:07現在 8日に発表した「日本年金機構からRPA案件を落札」が買い材料。 日本年金機構から「RPAツールの機構ICT基盤再構築対応及びRPAツール保守業務」を落札。 ■弁護士ドットコム <6027> 3,290円 +60 円 (+1.9%) 09:07現在 8日に発表した「Trailblaze Asset Managementへ出資」が買い材料。 プロフェッショナルテック・キャピタルが米国やAPAC諸国で訴訟・仲裁ファンドを運用するTrailblaze Asset Managementへ出資。 ■ANAPHD <3189> 1,215円 +20 円 (+1.7%) 09:07現在 8日に発表した「ビットコインを追加購入」が買い材料。 ビットコインを追加購入。投資額は2.5億円。 ■サーラコーポレーション <2734> 929円 -13 円 (-1.4%) 09:07現在 8日に決算を発表。「上期経常が6%減益で着地・3-5月期も31%減益」が嫌気された。 サーラコーポレーション <2734> [東証P] が7月8日後場(15:00)に決算を発表。25年11月期第2四半期累計(24年12月-25年5月)の連結経常利益は前年同期比6.4%減の57.3億円に減り、通期計画の77億円に対する進捗率は5年平均の81.3%を下回る74.4%にとどまった。 株探ニュース