5日と25日線【ゴールデンクロス】低PBR 29社選出 <テクニカル特集> 7月8日版

投稿:

テクニカル

 8日の東京株式市場は日経平均株価が反発。トランプ米大統領が、日本に対し8月1日から25%の関税をかけると通告、これまでの24%を1%ながら上回ったが、市場では30~35%に引き上げられる可能性も意識されていただけに、従来の想定から外れたシナリオは回避できたことで、買いが優勢となった。また、外国為替市場で円安・ドル高方向に振れたことも追い風となった。この日はETF分配金捻出目的の売りが出ることが予想されており、上値を買い進む動きも限られた。日経平均終値は前日比101円高の3万9688円。プライム市場の値上がり銘柄数は1083、値下がり銘柄数は484、変わらずは60。

 本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを8日に示現した銘柄をピックアップ。その中からPBRがプライム市場平均(1.36倍)を下回る上値余地のあるとみられる29社を選び出しました。

 選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PBRが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。



    銘柄名     PBR PER
<8362> 福井銀      0.31   9.5
<8344> 山形銀      0.35   9.5
<5541> 大平金      0.44   -
<6209> リケンNPR   0.45   8.9
<7102> 日車両      0.46   5.1

<7952> 河合楽      0.53  28.6
<5832> ちゅうぎんF   0.58   9.5
<7236> ティラド     0.59  14.3
<7239> タチエス     0.61   7.4
<8366> 滋賀銀      0.61  13.7

<9536> 西部ガスHD   0.64   9.4
<5959> 岡部       0.64  12.4
<2874> ヨコレイ     0.67  19.3
<2681> ゲオHD     0.71  11.7
<9470> 学研HD     0.75  11.1

<1963> 日揮HD     0.77  20.1
<7276> 小糸製      0.79  22.6
<5991> ニッパツ     0.80   8.1
<9990> サックスバー   0.80   8.9
<5911> 横河ブHD    0.80  12.8

<9832> オートバクス   0.86  13.9
<9001> 東武       0.89   9.9
<4251> 恵和       0.91   7.6
<4809> パラカ      0.94   9.4
<6785> 鈴木       0.98   9.5

<8079> 正栄食      1.22  24.2
<9432> NTT      1.26  12.4
<5262> 日ヒュム     1.26  23.6
<8923> トーセイ     1.31   9.2


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。