【明日の好悪材料】を開示情報でチェック! (7月7日発表分)

投稿:

材料

 【好材料】  ――――――――――――

■地域新聞社 <2164> [東証G]
クラウドファンディングと記事を活用した広告費創出型ビジネスモデルを開始。

■KG情報 <2408> [東証S] 
上期経常は37%増益で上振れ着地。

■INGS <245A> [東証G]
6月既存店売上高はラーメン事業が前年同月比2.5%増、レストラン事業は同1.3%増。

■ワッツ <2735> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比1.0%増と4ヵ月連続で前年実績を上回った。

■セリア <2782> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比1.0%増と増収基調が続いた。

■dely <299A> [東証G]
買い物リワードアプリ「クラシルリワード」で業界初の全流通・全カテゴリの購買データを活用した新機能「AIレシート」を提供開始。

■パシフィックネット <3021> [東証S] 
前期経常を5%上方修正・4期ぶり最高益、配当も1円増額。

■大光 <3160> [東証S]
6月売上高は前年同月比4.3%増。

■ネクステージ <3186> [東証P] 
今期経常を15%上方修正。

■エターナルホスピタリティグループ <3193> [東証P]
6月既存店売上高は前年同月比5.8%増と3ヵ月連続で前年実績を上回った。

■メディカル一光グループ <3353> [東証S] 
3-5月期(1Q)経常は14%増益で着地。

■串カツ田中ホールディングス <3547> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比13.6%増と増収基調が続いた。

■ワールド <3612> [東証P]
子会社エムシーファッションがアパレル事業を展開するCFCLと資本業務提携。

■イルグルム <3690> [東証G]
6月売上高は前年同月比55.3%増と増収基調が続いた。

■フォーシーズHD <3726> [東証S]
今期の株主優待を拡充。25年9月末基準日は自社優待商品の額面金額を前年比約1.2~1.9倍に増額。保有株数に応じて3000~8万7670円相当の商品を贈呈する。

■クイック <4318> [東証P]
フードホールをはじめとする商業施設の企画開発・運営を展開するfavyと出店飲食店の運営支援で業務連携。

■ユー・エス・エス <4732> [東証P]
中古車オークションの4-6月期成約台数は前年同期比7.8%増。

■ALPHA <4760> [東証S] 
今期経常を11%上方修正、配当も10円増額。

■ウェザーニューズ <4825> [東証P] 
今期経常は12%増で2期連続最高益、実質増配へ。

■アイズ <5242> [東証G]
転職サイト「メディアレーダーキャリア」における人材紹介サービスの拡充に向けて、「有料職業紹介事業」の認可を取得。

■東海カーボン <5301> [東証P]
ブリヂストン <5108> と旭カーボンが保有するBRIDGESTONE CARBON BLACK(タイ)の株式を取得し子会社化する。

■丸一鋼管 <5463> [東証P]
9月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。

■yutori <5892> [東証G]
6月売上高は前年同月比3倍。

■イー・ガーディアン <6050> [東証P]
「クラウドファンディング運営サポートサービス」を提供開始。クラウドファンディング事業のバックヤード業務をワンストップで対応。

■NITTOKU <6145> [東証S]
シティインデックスイレブンスが7日付で大量保有報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者のNITTOK株式保有比率は5.24%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■ピアラ <7044> [東証S]
4-6月期のTikTok広告納品額が前年同期比5.6倍を達成。

■アップガレージグループ <7134> [東証S]
6月既存店売上高は直営店が前年同月比3.3%増、FC店が同0.6%増。

■テイツー <7610> [東証S]
6月売上高は前年同月比33%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

■あさくま <7678> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比2.1%増と増収基調が続いた。

■スパークス・グループ <8739> [東証P]
6月末運用資産残高は前月末比2.7%増の1兆9856億円。

■ジャパニアス <9558> [東証G] 
上期経常が33%増益で着地・3-5月期も24%増益。

 【悪材料】  ――――――――――――

■カネ美食品 <2669> [東証S]
6月売上高は前年同月比5.5%減。

■黒田グループ <287A> [東証S]
ケイエム・ツー・エルピーによる2476万4800株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限371万4700株の売り出しを実施する。売出価格は7月16日から22日までの期間に決定される。

■きちりホールディングス <3082> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比3.3%減と3ヵ月ぶりに前年割れとなった。

■シュッピン <3179> [東証P]
6月売上高は前年同月比13.2%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。

■TSIホールディングス <3608> [東証P]
6月既存店売上高は前年同月比8.6%減と前年割れが続いた。

■一家ホールディングス <7127> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比1.4%減と前年割れに転じた。

■NATTY SWANKYホールディングス <7674> [東証G]
6月既存店売上高は前年同月比6.2%減と4ヵ月連続で前年割れとなった。

■丸井グループ <8252> [東証P]
既存株主による893万8800株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限134万0800株の売り出しを実施する。売出価格は7月14日から17日までの期間に決定される。

■コックス <9876> [東証S]
6月既存店売上高は前年同月比8.0%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。

※7月7日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年7月7日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。