本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 72 銘柄 逆転= 39 銘柄 (7月7日)
投稿:
■7月7日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <9616> 共立メンテナンス 3537 +87 ( +2.5%) 1 <2127> 日本M&A 708.1 +2.4 ( +0.3%) 23 <9989> サンドラッグ 4590 +116 ( +2.6%) 1 <2782> セリア 2817 +37 ( +1.3%) 3 <7906> ヨネックス 3050 +86 ( +2.9%) 26 <4825> ウェザーニューズ 4015 +160 ( +4.2%) 20 <9449> GMO 3577 +68 ( +1.9%) 2 <4633> サカタインクス 1985 -2 ( -0.1%) 24 <3191> ジョイフル本田 2057 +12 ( +0.6%) 2 <4586> メドレックス 76 +6 ( +8.6%) 6 <7545> 西松屋チェーン 2135 +3 ( +0.1%) 2 <5943> ノーリツ 1940 +28 ( +1.5%) 1 <8584> ジャックス 4070 +35 ( +0.9%) 17 <8892> エスコン 1019 +6 ( +0.6%) 4 <9605> 東映 5040 +50 ( +1.0%) 3 <8218> コメリ 2947 +34 ( +1.2%) 2 <9956> バローホールディングス 2505 +26 ( +1.0%) 3 <6095> メドピア 777 0 ( 0.0%) 2 <1833> 奥村組 4350 +10 ( +0.2%) 2 <5028> セカンドX 394 +45 (+12.9%) 20 <2388> ウェッジHD 83 +2 ( +2.5%) 12 <9233> アジア航測 1172 +9 ( +0.8%) 19 <6224> JRC 1140 +47 ( +4.3%) 23 <3676> デジハHD 962 +13 ( +1.4%) 11 <2934> ジェイフロンティア 1876 +57 ( +3.1%) 7 <3922> PR TIMES 2348 +46 ( +2.0%) 1 <8291> 日産東HD 498 +3 ( +0.6%) 5 <9854> 愛眼 160 +9 ( +6.0%) 9 <3446> Jテック・C 1258 +77 ( +6.5%) 15 <6629> テクノホライゾン 389 +18 ( +4.9%) 4 など、72銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <6645> オムロン 3503 -137 ( -3.8%) 14 <6273> SMC 48510 -3650 ( -7.0%) 7 <3064> MonotaRO 2772.5 -34 ( -1.2%) 5 <7956> ピジョン 1714.5 -40 ( -2.3%) 3 <9005> 東急 1707 -1 ( -0.1%) 8 <4449> ギフティ 1533 -11 ( -0.7%) 4 <9008> 京王電鉄 3457 +11 ( +0.3%) 19 <7172> JIA 1645 -36 ( -2.1%) 3 <3569> セーレン 2322 -48 ( -2.0%) 2 <9424> 日本通信 149 0 ( 0.0%) 4 <2749> JPホールディングス 534 -4 ( -0.7%) 19 <9824> 泉州電業 4110 -55 ( -1.3%) 5 <5586> Laboro.AI 1079 +6 ( +0.6%) 4 <3221> ヨシックス 2523 +21 ( +0.8%) 18 <6658> シライ電子工業 550 -6 ( -1.1%) 1 <7133> ヒュウガプラ 1368 -7 ( -0.5%) 7 <4249> 森六 2265 -45 ( -1.9%) 3 <7719> 東京衡機 228 -7 ( -3.0%) 4 <4027> テイカ 1269 -36 ( -2.8%) 2 <9514> エフオン 321 -3 ( -0.9%) 6 など、39銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。