キユーピーがアヲハタを完全子会社化、株式交換で11月1日付

投稿:

材料

 キユーピー<2809.T>は3日の取引終了後、アヲハタ<2830.T>を簡易株式交換により完全子会社化すると発表した。11月1日を効力発生日として、アヲハタ1株に対しキユーピー0.91株を割り当てる。アヲハタは10月30日に上場廃止となる予定。キユーピーはアヲハタとの親子上場の関係を解消するとともに、双方のブランド価値の最大化や経営の効率化、経営資源の相互活用を図る。

 キユーピーは同時に自己株式の取得を公表した。取得総数960万株(自己株式を除く発行済み株式総数の6.91%)、取得総額240億円を上限とし、7月4日から2026年5月31日を取得期間とする。株式交換に伴う既存株主の株式価値の希薄化を抑え、資本効率を高める方針。更に、25年11月期第2四半期累計(24年12月~25年5月)の連結決算を開示した。売上高が前年同期比6.3%増の2518億5200万円、営業利益が同14.4%減の161億6400万円、純利益が同50.3%増の188億300万円だった。海外向けの販売が伸びた一方、原材料高が営業利益を圧迫。一方、工場跡地売却に伴う特別利益があり、最終利益を押し上げた。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。