5日と25日線【ゴールデンクロス】低PER 36社選出 <テクニカル特集> 7月2日版

投稿:

テクニカル

 2日の東京株式市場は日経平均株価が続落。トランプ米大統領が日本に対して関税交渉の合意に懐疑的な見方を示し、関税の更なる引き上げを示唆したことでマーケットのセンチメントが悪化。東京株式市場は前日に続き主力銘柄への利益確定売りがかさみ、日経平均は下値を試す展開に。外国為替市場で思ったほど円高が進まなかったことや、米株価指数先物が堅調な値動きを維持したことで投資マインドが改善したほか、海外投資家の先物への買いが裁定買いを通じて全体相場に浮揚効果を与えた。日経平均終値は前日比223円安の3万9762円。プライム市場の値上がり銘柄数は834、値下がり銘柄数は728、変わらずは65。

 本特集では、テクニカル指標「移動平均線のゴールデンクロス」と割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目しました。プライム市場において、短期的な上昇トレンドに転換した可能性が高まった、5日と25日移動平均線がゴールデンクロスを示現した銘柄をピックアップ。その中から予想PERがプライム市場平均 15.56倍を下回り、割安感が強い 36社を選び出しました。

 選出した銘柄は、本格的な上昇トレンドに転換しない場合でも、PERが低く下値が限られるため、損失リスクが低いといえます。PBRなど他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。


    銘柄名     PER PBR
<2270> 雪印メグ     5.9  0.72
<7231> トピー      6.4  0.37
<8600> トモニHD    6.4  0.38
<3116> トヨタ紡織    7.0  0.78
<2060> フィードワン   7.3  0.69
<5851> リョービ     7.7  0.43
<8522> 名古屋銀     8.6  0.47
<8002> 丸紅       9.4  1.33
<1899> 福田組      9.6  0.49
<9531> 東ガス      9.7  1.03

<6340> 渋谷工      9.8  0.85
<5602> 栗本鉄      9.9  0.79
<5901> 洋缶HD     9.9  0.68
<7184> 富山第一銀    10.4  0.41
<9678> カナモト     10.6  0.79
<8316> 三井住友FG   10.7  0.95
<9041> 近鉄GHD    10.8  0.96
<5463> 丸一管      11.3  0.77
<4061> デンカ      11.6  0.59
<3817> SRAHD    11.7  1.87

<9532> 大ガス      11.7  0.88
<8001> 伊藤忠      11.9  1.87
<8566> リコーリース   12.1  0.68
<4023> クレハ      12.2  0.58
<9048> 名鉄       12.2  0.69
<8022> ミズノ      12.4  1.31
<8766> 東京海上     12.4  2.28
<7278> エクセディ    12.7  0.85
<1719> 安藤ハザマ    12.9  1.35
<4845> スカラ      13.2  1.63

<9433> KDDI     13.3  1.94
<6381> アネスト岩田   13.5  1.20
<7545> 西松屋チェ    13.7  1.37
<3546> アレンザHD   14.0  1.01
<1803> 清水建      14.6  1.28
<4527> ロート      15.0  1.80


※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。