本日のランキング【値上がり率】 (7月2日)
投稿:
●本日の株価上昇率ランキング【ベスト50】 ※7月2日終値の7月1日終値に対する上昇率 (株式分割などを考慮した修正株価で算出) ―― 対象銘柄数:4,318銘柄 ―― (本日の新規上場銘柄、地方銘柄は除く) 銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ 1. <6731> ピクセラ 東証S 38.1 58 2. <6786> RVH 東証S 30.1 95 3. <3671> ソフトMAX 東証G 25.0 400 S ソフトバンクらとの医療分野での共同検討基本合意を引き続き材料視 4. <6046> リンクバル 東証G 22.8 151 5. <7694> いつも 東証G 17.5 670 S TikTok Shop支援サービスを開始 6. <4978> リプロセル 東証G 16.4 192 7. <3802> エコミック 東証S 15.9 540 8. <9386> 日本コンセプ 東証P 11.5 3045 MBO実施でTOB価格3060円にサヤ寄せ 9. <4893> ノイル 東証G 9.1 179 補助金事業に採択 10. <3664> モブキャスト 東証G 9.1 48 11. <290A> Syns 東証G 8.9 1100 ジャフコGが保有株一部放出で需給懸念が和らぐ 12. <3495> 香陵住販 東証S 8.8 2340 13. <9073> 京極運 東証S 8.5 1252 14. <253A> ETS・G 東証S 8.3 782 データセンター関連穴株として頭角現す 15. <4722> フューチャー 東証P 8.2 2310 業績拡大フェーズ入りとして国内証券が格上げ 16. <4100> 戸田工 東証S 7.8 1348 微粒子チタン酸バリウムの合成と制御で『一ノ瀬昇賞』を受賞 17. <2743> ピクセル 東証S 7.8 83 データセンター関連 18. <2323> fonfun 東証S 7.7 462 サイバーセキュリティ関連 19. <281A> インフォメテ 東証G 7.7 1120 値幅制限上限をにらみ一目均衡表も一気に雲抜けへ 20. <7965> 象印 東証P 7.6 1762 25年11月期業績予想及び配当予想を上方修正 21. <5817> JMACS 東証S 7.6 496 人工知能関連 22. <8585> オリコ 東証P 7.3 1047 ストラテジックの5%超保有判明で思惑視 23. <372A> レント 東証S 6.9 6780 本日東証グロース市場に新規上場 24. <4676> フジHD 東証P 6.8 3691 CM再開の動き相次ぐ 25. <2384> SBSHD 東証P 6.5 3195 ブリヂストン物流を子会社化 26. <7794> EDP 東証G 6.0 598 きょうの『午後LIVEニュースーン』で取り上げられる予定 27. <5715> 古河機金 東証P 5.6 2259 レアアース採鉱用機材で活躍期待高まる 28. <8887> シーラHD 東証S 5.6 339 株主優待の実施を材料視 29. <4350> メディシス 東証S 5.4 492 30. <1773> YTL 東証P 5.2 81 31. <1911> 住友林 東証P 5.1 1511.5 32. <3435> サンコテクノ 東証S 4.8 1323 33. <373A> リップス 東証G 4.8 3140 きょうグロース市場に新規上場 34. <4381> ビープラッツ 東証G 4.7 555 35. <4673> 川崎地質 東証S 4.7 3680 上期最終利益予想を上方修正 36. <3804> システムディ 東証S 4.7 2377 37. <1949> 住友電設 東証P 4.6 6530 データセンター関連 38. <6367> ダイキン 東証P 4.6 17605 データセンター関連 39. <6184> 鎌倉新書 東証P 4.6 570 40. <2782> セリア 東証S 4.6 2826 円高メリット関連 41. <1787> ナカボテック 東証S 4.5 5320 42. <9845> パーカー 東証S 4.5 929 43. <6269> 三井海洋 東証P 4.5 6550 レアアース関連で注目度急上昇 44. <1866> 北野建 東証S 4.4 4350 45. <1419> タマホーム 東証P 4.4 3440 25年5月期営業利益は計画上振れで着地 46. <3634> ソケッツ 東証S 4.3 602 人工知能関連 47. <3498> 霞ヶ関C 東証P 4.2 14590 国内大手証券は投資評価『1』、目標株価2万円に新規設定 48. <7219> HKS 東証S 4.1 2090 株主優待制度の改善を好感 49. <1712> ダイセキS 東証S 4.1 1210 3-5月期(1Q)経常は26%増益で着地 50. <2809> キユーピー 東証P 4.1 3537 株探ニュース