<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

投稿:

材料

【注目スケジュール】
―国内―
★日銀短観(8:50)
□6月消費動向調査(14:00)
□6月新車販売(14:00)
□6月軽自動車販売(14:00)
□10年国債入札
□路線価公表
□日本電信電話 <9432> が「NTT」に商号変更
―国内企業―
★エージェントIGホールディングス <377A> :名証M新規上場
〇ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ <6090> :東証G→東証S
―海外―
□カナダ、香港市場休場
□中国6月財新製造業PMI(10:45)
□ドイツ6月製造業PMI[確報値](16:55)
□ドイツ6月失業率(16:55)
□ユーロ圏6月製造業PMI[確報値](17:00)
□ユーロ圏6月消費者物価指数(18:00)
□米国6月製造業PMI[確報値](22:45)
★米国6月ISM製造業景気指数(23:00)
□米国5月建設支出(23:00)
□米国5月JOLTS求人件数(23:00)
□植田日銀総裁・パウエルFRB議長が「ECBフォーラム」に参加

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 アークランズ <9842> [東P]、フイルコン <5942> [東S]、クラウディア <3607> [東S]

【シカゴ日経225先物限(6月30日)】
●円建て  40295 ( -145 )
●ドル建て 40395 ( -45 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(6月30日)】

○NYダウ    44094.77 ( +275.50 )
○S&P500    6204.95 ( +31.88 )
○NASDAQ  20369.73 ( +96.27 )
●米10年債利回り  4.230 ( -0.053 )
●NY(WTI)原油   65.11 ( -0.41 )
○NY金      3307.7 ( +20.1 )
○VIX指数    16.73 ( +0.41 )

【本日の注目銘柄】
◎ソフトマックス <3671> [東証G]
HEMILLIONSおよびソフトバンク <9434> と医療分野における生成AI技術の社会実装に向けて共同検討を開始。

◎サイバーステップ <3810> [東証S]
新たな事業として暗号資産の戦略的備蓄・運用を開始。26年5月期は初期投資額として2億円を想定し、最大10億円までの備蓄を段階的に検討。

◎アイリッジ <3917> [東証G]
今期最終は62倍増で4期ぶり最高益更新へ。

◎バルテス・ホールディングス <4442> [東証G]
中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益18.8億円(25年3月期実績は9.4億円)を目指す。

◎デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
ライセンスアウト先の興和が緑内障・高眼圧症治療剤「グラアルファ配合点眼液」のシンガポールにおける承認を取得。

◎スカラ <4845> [東証P]
今期最終を59%上方修正、配当も0.5円増額。

◎象印マホービン <7965> [東証P]
今期経常を一転1%増益に上方修正、配当も24円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.42%にあたる290万株(金額で34億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から11月20日まで。

◎日本コンセプト <9386> [東証P]
MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。TOB価格は1株3060円で30日終値を37.2%上回る水準。買い付け期間は7月1日から8月13日まで。

●ひろぎんホールディングス <7337> [東証P]
既存株主による1086万7900株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限150万株の売り出しを実施する。売出価格は7月8日から11日までの期間に決定される。(7月1日)

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。