寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】丹青社 【売りトップ】ツクルバ [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|6月16日 8時35分10秒現在 (東証上場 4250 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) 丹青社 <9743> 1,398 +300 (+27.3%) 181,500 ( 25,373) 230,900 ( 32,279) 「上期経常を43%上方修正」 FEASY <212A> 2,219 +400 (+22.0%) 66,900 ( 14,845) 242,700 ( 53,855) 「株主優待制度を導入」「今期経常を12%上方修正」 ブレインズ <4075> 928 +150 (+19.3%) 47,100 ( 4,370) 128,400 ( 11,915) 「8-4月期経常は2.5倍増益」 クラシコム <7110> 1,678 +240 (+16.7%) 12,800 ( 2,149) 12,700 ( 2,131) 「今期経常を28%上方修正」 HEROZ <4382> 1,387 +192 (+16.1%) 37,300 ( 5,177) 36,500 ( 5,062) 「今期経常は3.2倍で7期ぶり最高益へ」 テンシャル <325A> 5,090 +700 (+15.9%) 60,100 ( 30,590) 542,800 (276,285) 「今期経常を67%上方修正」 ブラス <2424> 699 +74 (+11.8%) 17,900 ( 1,253) 16,800 ( 1,174) 「上場10周年記念特別優待を実施」「8-4月期経常が23%増益で着地」 DG <350A> 9,240 +920 (+11.1%) 18,300 ( 16,909) 18,300 ( 16,909) 「8-4月期経常は通期計画を超過」 ネオジャパン <3921> 1,799 +169 (+10.4%) 14,900 ( 2,682) 14,800 ( 2,662) 「2-4月期経常は40%増益で着地」 イタミアート <168A> 1,129 +100 ( +9.7%) 7,400 ( 836) 4,900 ( 553) 「2-4月期経常は3.5倍増益で着地」 Fインタ <7050> 2,170 +180 ( +9.0%) 18,100 ( 3,927) 18,100 ( 3,927) 「今期経常は24%増益」 ホープ <6195> 229 +18 ( +8.5%) 49,700 ( 1,143) 46,800 ( 1,071) 「11.18%を上限に自社株買いを実施」 アライドアキ <6081> 243 +15 ( +6.6%) 49,900 ( 1,217) 49,800 ( 1,210) 「今期経常は黒字浮上へ」 売れるG <9235> 1,798 +109 ( +6.5%) 20,800 ( 3,741) 20,500 ( 3,685) 「2-4月期最終は赤字縮小」 アステリア <3853> 589 +34 ( +6.1%) 12,900 ( 761) 11,300 ( 665) 「3.27%を上限に自社株買いを実施」 アクシージア <4936> 437 +25 ( +6.1%) 31,700 ( 1,388) 31,900 ( 1,394) 「今期経常を84%上方修正」 ジモティー <7082> 2,299 +118 ( +5.4%) 8,400 ( 1,932) 5,900 ( 1,356) 「1→2の株式分割を実施」 インフォネ <4444> 1,063 +47 ( +4.6%) 2,100 ( 223) 2,100 ( 223) 「1.47%を上限に自社株買いを実施」 オービス <7827> 1,418 +54 ( +4.0%) 1,900 ( 269) 1,200 ( 170) 「上期経常が22%増益で着地」 OSGコーポ <6757> 833 +27 ( +3.3%) 2,400 ( 200) 2,100 ( 174) 「2-4月期経常は4.1倍増益で着地」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) ツクルバ <2978> 608 -150 (-19.8%) 16,300 ( 991) 7,300 ( 443) 「8-4月期経常が35%減益で着地」 リンクユーG <4446> 321 -79 (-19.8%) 35,000 ( 1,123) 40,700 ( 1,302) 「今期最終を74%下方修正」 インスペック <6656> 710 -150 (-17.4%) 32,100 ( 2,279) 26,000 ( 1,846) 「今期経常は40%減益へ」 アピリッツ <4174> 756 -120 (-13.7%) 15,600 ( 1,179) 15,600 ( 1,179) 「2-4月期最終は赤字転落で着地」 HIS <9603> 1,390 -152 ( -9.9%) 76,000 ( 10,564) 74,200 ( 10,306) 「2-4月期経常は40%減益」 三井ハイテク <6966> 684 -71 ( -9.4%) 125,700 ( 8,597) 127,300 ( 8,694) 「2-4月期経常は77%減益で着地」 リベラウェア <218A> 1,624 -136 ( -7.7%) 86,400 ( 14,031) 87,200 ( 14,152) 「8-4月期最終が赤字拡大で着地」 カラダノート <4014> 481 -36 ( -7.0%) 9,900 ( 476) 10,100 ( 484) 「8-4月期経常が赤字転落で着地」 ゼネラルパ <6267> 2,725 -155 ( -5.4%) 1,100 ( 299) 1,100 ( 299) 「8-4月期経常が9%減益で着地」 日本ハウス <1873> 300 -17 ( -5.4%) 39,400 ( 1,182) 40,400 ( 1,207) 「今期経常は35%減益へ」 オハラ <5218> 1,030 -56 ( -5.2%) 6,400 ( 659) 6,500 ( 668) 「今期経常を一転11%減益に下方修正」 CINC <4378> 595 -31 ( -5.0%) 8,700 ( 517) 8,300 ( 493) 「上期経常が赤字転落で着地」 ザッパラス <3770> 388 -20 ( -4.9%) 900 ( 34) 1,400 ( 54) 「今期営業は30%減益へ」 モルフォ <3653> 1,071 -53 ( -4.7%) 5,700 ( 610) 5,900 ( 631) 「上期経常が赤字転落で着地」 GLOE <9565> 971 -37 ( -3.7%) 1,500 ( 145) 1,700 ( 164) 「上期経常が赤字転落で着地」 サーキュ <7379> 710 -25 ( -3.4%) 8,600 ( 610) 4,300 ( 304) 「2-4月期経常は33%減益」 積水ハウスR <3309> 76,800 -1,800 ( -2.3%) 829 ( 6,366) 866 ( 6,642) 「今期経常は6%減益へ」 サンバイオ <4592> 3,380 -70 ( -2.0%) 67,900 ( 22,950) 66,300 ( 22,376) 「2-4月期最終は赤字拡大で着地」 ギフトHD <9279> 3,755 -70 ( -1.8%) 6,300 ( 2,365) 5,500 ( 2,062) 「上期経常は一転3%減益で下振れ着地」 オーエムツー <7614> 1,510 -26 ( -1.7%) 1,100 ( 166) 1,000 ( 151) 「2-4月期経常は31%減益で着地」 ※この記事は寄り付き前[8時35分10秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース