決算マイナス・インパクト銘柄 … 東京海上、MS&AD、SOMPO (5月16日~22日発表分)

投稿:

材料

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の水準から23日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.7 サンユ <1841>
 25年3月期の連結経常利益は前の期比27.1%増の7.1億円に伸びたが、26年3月期は前期比47.1%減の3.8億円に落ち込む見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<3753> フライト    東S   -19.28   5/20 本決算    黒転
<2673> 夢みつけ隊   東S   -14.38   5/20 本決算   -34.07
<5194> 相模ゴ     東S   -13.23   5/19 本決算   -73.18
<8783> GFA     東S   -10.61   5/20 本決算    黒転
<8630> SOMPO   東P   -9.70   5/20 本決算     -

<8836> RISE    東S   -9.09   5/20 本決算   -35.29
<1841> サンユ     東S   -8.96   5/19 本決算   -47.08
<7111> INEST   東S   -8.00   5/20 本決算     -
<3077> ホリイフード  東S   -6.06   5/16 本決算    20.00
<6416> 桂川電機    東S   -6.02   5/20 本決算     -

<2329> 東北新社    東S   -4.82   5/16 本決算     -
<2340> 極楽湯HD   東S   -4.71   5/20 本決算     -
<6837> 京写      東S   -4.37   5/20 本決算    20.97
<7521> ムサシ     東S   -4.19   5/16 本決算   -59.39
<1443> 技研HD    東S   -4.12   5/20 本決算    -2.60

<3681> ブイキューブ  東P   -4.09   5/20   1Q    赤転
<5852> アーレスティ  東P   -3.37   5/16 本決算    1.84
<8725> MS&AD   東P   -2.56   5/20 本決算   -13.24
<4816> 東映アニメ   東S   -2.50   5/16 本決算   -19.55
<6343> フリージア   東S   -1.87   5/20 本決算    -9.27

<2814> 佐藤食品    東S   -1.78   5/16 本決算   -14.51
<8766> 東京海上    東P   -1.71   5/20 本決算   -13.01
<7621> うかい     東S   -1.12   5/19 本決算    15.16
<7946> 光陽社     東S   -1.06   5/19 本決算    -2.91
<8421> 信金中央     東   -0.78   5/20 本決算    -6.12

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした23日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。