ジーエヌアイがS高カイ気配、肝線維症治療薬の中国第3相臨床試験で主要評価項目達成

投稿:

材料

 ジーエヌアイグループ<2160.T>がストップ高の水準となる前営業日比500円高の2971円でカイ気配となっている。23日、主要子会社であるジャイア・セラピューティクス<GYRE>が中国で開発を進めている「ヒドロニドン」の肝線維症治療における第3相臨床試験に関し、主要評価項目を達成したと発表。新薬の実用化による収益貢献を期待した買い注文が殺到した。

 良好な結果が得られたことを踏まえ、ジャイア・セラピューティクスは2025年第3四半期にNMPA(中国国家薬品監督管理局)にNDA(新薬承認申請)を提出する予定。同時にIND(新薬臨床試験開始)申請を提出する準備を進め、IND申請の承認を前提に、同年後半に米国において、MASH関連線維症の治療薬としての第2相臨床試験を開始する予定だとしている。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。