話題株先取り【寄り付き】:ライフコーポ、バロック、スタティアHなど

投稿:

材料

■ライフコーポレーション <8194>  2,099円   +54 円 (+2.6%)  09:07現在
 22日に発表した「8.49%の自社株消却を実施」が買い材料。
 発行済み株式数の8.49%にあたる840万株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。

■バロック <3548>  756円   +45 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に発表した「株主優待制度を拡充」が買い材料。
 株主優待制度を拡充。新制度では毎年8月末と2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて年間4000~5万2000円相当(従来は4000~8000円相当)の株主優待券を贈呈する。

■スタティアH <3393>  2,555円   +150 円 (+6.2%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に業績修正を発表。「今期配当を8円増額修正」が好感された。
 スターティアホールディングス <3393> [東証P] が5月22日大引け後(15:30)に配当修正を発表。26年3月期の年間配当を従来計画の117円→125円(前期は114円)に増額修正した。
 同時に発表した「28年3月期に営業利益50億円目標」も買い材料。
 中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益50億円(M&A+シナジー領域の8億円を含む)を目指す。
 同時に発表した「1.51%を上限に自社株買いを実施」も買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の1.51%にあたる15万株(金額で4億5000万円)を上限に、5月23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■スターマイカ <2975>  958円   +45 円 (+4.9%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に業績修正を発表。「今期配当を4円増額修正」が好感された。
 スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P] が5月22日大引け後(15:30)に配当修正を発表。25年11月期の上期配当を従来計画の13円→15円に増額し、下期配当も従来計画の13円→15円に増額修正した。年間配当は30円(前期は23円)となる。

■バリオセキュア <4494>  792円   +45 円 (+6.0%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に発表した「セキュリティソリューション提供開始」が買い材料。
 Microsoft 365環境のセキュリティを飛躍的に向上させるクラウド型セキュリティソリューション「WithSecure Elements Collaboration Protection」を提供開始。

■イード <6038>  901円   +45 円 (+5.3%) 特別買い気配   09:07現在
 22日に発表した「株主優待制度を新設」が買い材料。
 25年6月末に創立25周年記念株主優待を実施するが、26年6月末以降も株主優待を継続する。毎年6月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、QUOカード(継続保有期間1年未満で1万円分、1年以上で1万5000円分)を贈呈する。

■野崎印刷紙業 <7919>  220円   +31 円 (+16.4%)  09:07現在
 22日に発表した「3.20%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の3.20%にあたる53万株(金額で1億0017万円)を上限に、5月23日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■サカイホールディングス <9446>  449円   +17 円 (+3.9%)  09:07現在
 22日に発表した「24.94%を上限に自社株TOBを実施」が買い材料。
 発行済み株式数の24.94%にあたる229万4700株(金額で9億0016万4800円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月23日から6月19日まで。買い付け価格は384円。

■ボルテージ <3639>  379円   -25 円 (-6.2%)  09:07現在
 22日に発表した「東証が信用規制を実施」が売り材料。
 東証と日証金が23日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■ヘッドウォータース <4011>  3,290円   +50 円 (+1.5%)  09:07現在
 22日に発表した「カスタムMCPサーバ導入サービス開始」が買い材料。
 AIエージェント基盤の導入推進顧客向けにカスタムMCPサーバー導入ハンズオンラボサービスを開始。

■スクエニHD <9684>  8,810円   +94 円 (+1.1%)  09:07現在
 22日に発表した「3Dインベストメントが株式買い増し」が買い材料。
 3Dインベストメント・パートナーズが22日付で変更報告書を提出。3DインベストメントのスクエニHD株式保有比率は6.58%→7.73%に増加した。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。