★本日の【イチオシ決算】 京写、グロバルLM、GW (5月20日)
投稿:
1)本日(5月20日)引け後に発表された決算・業績修正 ●イチオシ決算 【京写 <6837> [東証S]】 ★今期経常は21%増で2期連続最高益、3円増配へ ◆25年3月期の連結経常利益は前の期比8.9%増の9.9億円に伸びて着地。続く26年3月期の同利益は前期比21.0%増の12億円と2期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。今期は国内で販売価格の適正化や高付加価値の金属基板の新規立ち上げを計画するほか、中国では自動化による生産性向上や金属基板の拡販を目指す。 併せて、今期の年間配当は前期比3円増の14円に増配する方針とした。 ●サプライズな決算発表・業績修正 グロバルLM <3486> [東証P] ★今期最終を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 ◆25年12月期の連結最終利益を従来予想の38億円→41億円に7.9%上方修正。増益率が11.3%増→20.1%増に拡大し、従来の5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。同時に金大仲社長による110万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限16万5000株の売り出しを実施すると発表。これに伴い、親会社以外の支配株主の異動が見込まれ、留保金課税(特定同族会社の特別税率)の対象外となる予定で、法人税が3億円減少することが上振れの要因となる。 業績上振れに伴い、期末一括配当を従来計画の72.5円→77.5円(前期は1→2の株式分割前で130円)に増額修正した。 併せて、発行済み株式数の1.12%にあたる18万株または3億円を上限に自社株買いを実施すると発表。 GW <3936> [東証G] ★今期最終は黒字浮上へ ◆25年3月期の連結最終損益は3億2000万円の赤字(前の期は1億9900万円の赤字)に赤字幅が拡大したものの、続く26年3月期は5400万円の黒字に浮上する見通しとなった。今期はプラットフォーム事業とセールスフォース事業でクライアントのDX推進を支援するとともにプロジェクトの品質向上や収支管理の強化に取り組む。シェアリング事業ではTikTok Live代理店活動やCRiPTコンサルティング事業などに注力する方針。 ヴィッツ <4440> [東証S] ★今期経常を29%上方修正・最高益予想を上乗せ ◆25年8月期の連結経常利益を従来予想の3億5000万円→4億5000万円に28.6%上方修正。増益率が0.9%増→29.7%増に拡大し、従来の2期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。ソフトウェア事業で主力の組み込みソフトウェアを中心に需要が旺盛なうえ、コストや付加価値に見合った受注額の見直しを進めたことが要因。センシング事業でX線透過・CT装置など大型案件の販売が好調に推移していることも反映した。 併せて、中期経営計画を見直し、27年8月期の営業利益目標を従来の5.4億円→6億円に上方修正した。 一方、既存株主による40万株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限6万株の売り出しを実施すると発表。 2)5月21日の決算発表銘柄(予定) ■引け後発表 ◆本決算: <8958> グロバワン [東R] 合計1社 ※「株探」では、株価、PER、利回りなどを併記した【決算発表・業績修正】銘柄一覧をご覧いただけます。 株探ニュース