話題株先取り【寄り付き】(2):三機サービス、FIG、光陽社など
投稿:
■三機サービス <6044> 1,196円 +47 円 (+4.1%) 09:07現在 19日に業績修正を発表。「今期配当を3円増額修正」が好感された。 三機サービス <6044> [東証S] が5月19日大引け後(16:00)に配当修正を発表。25年5月期の期末一括配当を従来計画の22円→25円(前期は20円)に増額修正した。 同時に発表した「株主優待制度を変更」も買い材料。 26年5月末基準日から株主優待制度を変更。5月末時点で100株以上を保有する株主に、保有株数と保有期間に応じて500~8000円分のQUOカードを贈呈する。 ■FIG <4392> 276円 +7 円 (+2.6%) 09:07現在 19日に発表した「ニデックがドローン性能評価装置活用」が買い材料。 ニデック <6594> がドローン用ESC(モータースピードを制御する部品)の性能試験で、グループ会社ciRoboticsの大型ドローン性能評価装置(ドローンアナライザー)を活用。 ■光陽社 <7946> 1,440円 -74 円 (-4.9%) 09:07現在 19日に決算を発表。「今期経常は3%減益、前期配当を4円増額・今期は2円増配へ」が嫌気された。 光陽社 <7946> [東証S] が5月19日大引け後(16:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比4.6%減の1億0300万円になり、26年3月期も前期比2.9%減の1億円に減る見通しとなった。同時に、前期の年間配当を30円→34円(前の期は50円)に増額し、今期も前期比2円増の36円に増配する方針とした。 ■サンユー建設 <1841> 1,097円 -45 円 (-3.9%) 09:07現在 19日に決算を発表。「今期経常は47%減益、5円減配へ」が嫌気された。 サンユー建設 <1841> [東証S] が5月19日午前(11:00)に決算を発表。25年3月期の連結経常利益は前の期比27.1%増の7.1億円に伸びたが、26年3月期は前期比47.1%減の3.8億円に落ち込む見通しとなった。 ■メドピア <6095> 710円 +12 円 (+1.7%) 09:07現在 19日に発表した「バッファローの牧社長が大株主に浮上」が買い材料。 バッファロー <6676> の牧寛之社長が19日付で大量保有報告書を提出。牧氏のメドピア株式保有比率は5.42%となり、新たに5%を超えたことが判明した。 ■IGポート <3791> 1,910円 +30 円 (+1.6%) 09:07現在 19日に発表した「少年ジャンプ+読切アニメ化制作決定」が買い材料。 少年ジャンプ+読切アニメ化プロジェクトにおけるアニメーションの制作を決定。 ■JMDC <4483> 3,188円 +46 円 (+1.5%) 09:07現在 19日に発表した「横須賀市と健康増進で連携協定」が買い材料。 横須賀市とヘルスケアデータを活用した健康増進に関する連携協定を締結。 ■エムアップ <3661> 1,846円 +20 円 (+1.1%) 09:07現在 19日に発表した「0.6%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。 発行済み株式数(自社株を除く)の0.6%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月20日から5月30日まで。 株探ニュース