寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】セレンHD 【売りトップ】ミラースHD [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|5月13日 8時35分00秒現在 (東証上場 4263 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) セレンHD <7318> 2,031 +400 (+24.5%) 40,100 ( 8,144) 44,000 ( 8,936) 「今期経常は2.5倍増で3期連続最高益へ」 ASJ <2351> 399 +66 (+19.8%) 63,600 ( 2,544) 28,200 ( 1,125) 「前期最終を2.1倍上方修正」 クレハ <4023> 3,235 +503 (+18.4%) 64,400 ( 20,833) 702,600 (227,291) 「今期最終は28%増益へ」 リプロセル <4978> 159 +22 (+16.1%) 308,900 ( 4,942) 337,400 ( 5,364) 「前期経常を一転黒字に上方修正」 守谷輸送機 <6226> 3,195 +301 (+10.4%) 29,800 ( 9,536) 26,200 ( 8,370) 「今期経常は3%増で3期連続最高益」 ドリコム <3793> 568 +43 ( +8.2%) 49,000 ( 2,788) 48,700 ( 2,766) 「今期経常は18倍増益」 楽天銀 <5838> 6,029 +429 ( +7.7%) 57,400 ( 34,612) 55,300 ( 33,340) 「今期経常は28%増で6期連続最高益へ」 こころネット <6060> 1,014 +72 ( +7.6%) 1,100 ( 111) 1,000 ( 101) 「今期経常は26%増益へ」 鉱研工業 <6297> 509 +31 ( +6.5%) 17,500 ( 892) 17,900 ( 911) 「今期経常は38%増益」 セック <3741> 4,885 +295 ( +6.4%) 5,500 ( 2,689) 4,400 ( 2,149) 「今期経常は6%増で7期連続最高益」 Hmcomm <265A> 818 +47 ( +6.1%) 4,100 ( 335) 3,600 ( 294) 「ベトナムAI企業と協業開始」 ラボロAI <5586> 1,151 +66 ( +6.1%) 25,200 ( 2,900) 25,200 ( 2,900) 「上期経常が3.1倍増益で着地」 塩野義 <4507> 2,379.5 +127 ( +5.6%) 141,100 ( 33,581) 139,100 ( 33,098) 「今期最終は6%増益、実質増配へ」 ヤギ <7460> 2,285 +119 ( +5.5%) 5,300 ( 1,211) 5,400 ( 1,233) 「今期経常は1%増で2期連続最高益」 スポーツF <7080> 664 +34 ( +5.4%) 12,300 ( 816) 13,000 ( 863) 「1-3月期経常は27%増益で着地」 アップガレG <7134> 1,044 +49 ( +4.9%) 7,000 ( 730) 7,000 ( 730) 「今期経常は22%増で9期連続最高益」 テクノフレ <3449> 1,229 +57 ( +4.9%) 10,400 ( 1,278) 10,400 ( 1,278) 「1-3月期経常は2.3倍増益で着地」 アグレ都市 <3467> 1,785 +76 ( +4.4%) 20,600 ( 3,679) 20,800 ( 3,712) 「株主優待制度を拡充」「今期経常は6%増で2期連続最高益」 東芝テック <6588> 2,899 +123 ( +4.4%) 6,000 ( 1,740) 5,900 ( 1,710) 「前期経常は67%増益で上振れ着地」 東京エネシス <1945> 1,199 +50 ( +4.4%) 12,600 ( 1,512) 12,700 ( 1,522) 「今期経常は23%増益、5円増配へ」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) ミラースHD <8897> 423 -92 (-17.9%) 266,200 ( 11,260) 275,400 ( 11,621) 「今期は3%減益、9円減配へ」 アイドマMC <9466> 230 -39 (-14.5%) 32,000 ( 736) 30,600 ( 700) 「今期経常は21%減益、5円減配へ」 インテグラル <5842> 2,489 -385 (-13.4%) 20,900 ( 5,202) 21,100 ( 5,249) 「1-3月期最終は赤字転落で着地」 内海造 <7018> 4,560 -680 (-13.0%) 5,600 ( 2,553) 5,600 ( 2,553) 「今期経常は49%減益へ」 日伸銅 <5753> 1,906 -264 (-12.2%) 2,000 ( 381) 2,100 ( 400) 「今期経常は17%減益へ」 神鋼線 <5660> 1,301 -160 (-11.0%) 15,400 ( 2,003) 16,000 ( 2,080) 「今期経常は23%減益」 オーベクス <3583> 1,330 -133 ( -9.1%) 1,800 ( 239) 1,500 ( 199) 「今期経常は10%減益、2円増配へ」 MDV <3902> 396 -35 ( -8.1%) 41,400 ( 1,639) 39,000 ( 1,540) 「1-3月期経常は9%減益で着地」 理経 <8226> 341 -26 ( -7.1%) 70,700 ( 2,410) 83,700 ( 2,845) 「今期経常は24%減益、1円増配へ」 HCH <7361> 1,180 -82 ( -6.5%) 8,600 ( 1,014) 8,100 ( 954) 「今期最終を19%下方修正」 鳥取銀 <8383> 1,241 -86 ( -6.5%) 4,900 ( 608) 5,500 ( 682) 「今期経常は5%減益へ」 データアプリ <3848> 800 -50 ( -5.9%) 3,500 ( 280) 3,500 ( 280) 「今期営業は15%減益」 東洋炭素 <5310> 3,935 -245 ( -5.9%) 6,800 ( 2,675) 8,000 ( 3,144) 「1-3月期経常は38%減益で着地」 東京機 <6335> 372 -23 ( -5.8%) 3,900 ( 145) 4,200 ( 155) 「今期経常は64%減益へ」 Tワークス <3997> 1,195 -73 ( -5.8%) 2,800 ( 334) 2,800 ( 334) 「1-3月期経常は赤字拡大で着地」 フュージック <5256> 2,550 -155 ( -5.7%) 2,100 ( 535) 1,400 ( 356) 「7-3月期経常は6%増益で着地」 マルハニチロ <1333> 3,120 -175 ( -5.3%) 22,200 ( 6,926) 21,900 ( 6,830) 「今期経常は19%減益へ」 ナガオカ <6239> 1,220 -67 ( -5.2%) 10,700 ( 1,305) 8,200 ( 999) 「今期経常を一転15%減益に下方修正」 湖北工業 <6524> 1,798 -94 ( -5.0%) 17,400 ( 3,128) 17,800 ( 3,198) 「1-3月期経常は73%減益で着地」 世紀東急 <1898> 1,479 -73 ( -4.7%) 20,500 ( 3,031) 20,600 ( 3,044) 「今期経常は2%減益、20円減配へ」 ※この記事は寄り付き前[8時35分00秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース