今週の【自社株買い】銘柄 (5月7日~9日 発表分)
投稿:
――――――――――――――――――― 5月 7日 (水) 発表分―― ○中部飼 <2053> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.89%にあたる115万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月8日から26年3月31日まで。 ○平安レイ <2344> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.66%にあたる20万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月8日から9月30日まで。 ○三ツ知 <3439> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の7.9%にあたる40万株(金額で2億7200万円)を上限に、5月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○HENNGE <4475> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.93%にあたる30万株(金額で6億7500万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月8日から6月30日まで。 ○キッセイ <4547> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.27%にあたる140万株(金額で53億3400万円)を上限に、5月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。今回取得した全株は6月27日付で消却する。 ○ラインヤフー <4689> [東証P] 発行済み株式数の3.93%にあたる2億8142万5892株(金額で1500億3308万2436円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月8日から6月4日まで。買い付け価格は533円。また、今回取得した自社株から480万株を控除した株式を7月1日付で消却する。 ○東京鉄 <5445> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.87%にあたる25万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から7月31日まで。 ○ワイズHD <5955> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.56%にあたる75万株(金額で5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から6月30日まで。 ○山洋電 <6516> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.92%にあたる11万株(金額で10億6040万円)を上限に、5月8日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○りたりこ <7366> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.4%にあたる50万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月8日から26年3月31日まで。 ○日本ライフL <7575> [東証P] 発行済み株式数の5.88%にあたる445万8470株の自社株を消却する。消却予定日は5月16日。 ○スパークス <8739> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.49%にあたる20万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月8日から6月30日まで。取得した自社株は7月31日付で全て消却する。 ――――――――――――――――――― 5月 8日 (木) 発表分―― ○味の素 <2802> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.03%にあたる5000万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から11月30日まで。うち1000万株を5月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。 ○ハウス食G <2810> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.54%にあたる430万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年3月6日まで。 ○日清食HD <2897> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.22%にあたる950万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から11月28日まで。また、発行済み株数の1.65%にあたる500万株を5月30日付で消却する。 ○ダイトウボウ <3202> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.3%にあたる10万株(金額で1200万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から5月30日まで。 ○TIS <3626> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.1%にあたる1200万株(金額で420億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から12月31日まで。 ○ユーザーロカ <3984> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.12%にあたる18万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から8月7日まで。 ○冶金工 <5480> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.17%にあたる30万6000株(金額で9億5000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から6月23日まで。 ○栗田工 <6370> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.12%にあたる350万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から8月31日まで。 ○デンヨー <6517> [東証P] 発行済み株式数の4.37%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は5月22日。 ○全国保証 <7164> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.59%にあたる350万株(金額で70億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から9月30日まで。 ○プラッツ <7813> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.90%にあたる17万4000株(金額で1億2539万3600円)を上限に、5月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○タカラスタ <7981> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の8.92%にあたる600万株(金額で110億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年2月20日まで。 ○長瀬産 <8012> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.90%にあたる750万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から10月31日まで。また、発行済み株式数の4.35%にあたる500万株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○ケーズHD <8282> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.19%にあたる1000万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から10月31日まで。取得した自社株は26年3月31日付で全て消却する。 ○東和銀 <8558> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.62%にあたる170万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年1月30日まで。取得した自社株は26年2月27日付で全て消却する。 ○郵船 <9101> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の11.1%にあたる4800万株(金額で1500億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年4月30日まで。 ○沖縄セルラー <9436> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる140万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月22日から26年4月15日まで。また、発行済み株式数の2.5%にあたる122万5580株の自社株を消却する。消却予定日は5月15日。 ○SEHI <9478> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.43%にあたる40万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から6月20日まで。また、発行済み株式数の5.53%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は6月6日。 ○大ガス <9532> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の7.42%にあたる3000万株(金額で700億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年4月24日まで。取得した株式は消却する予定。 ○ヤマダHD <9831> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.78%にあたる4000万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年3月31日まで。 ――――――――――――――――――― 5月 9日 (金) 発表分―― ○ダイブ <151A> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.4%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月28日まで。 ○ユキグニ <1375> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.1%にあたる3万株(金額で4000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から5月30日まで。 ○コムシスHD <1721> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.72%にあたる320万株(金額で80億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○五洋建 <1893> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.7%にあたる750万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から9月30日まで。 ○エクシオG <1951> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.16%にあたる240万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○森永 <2201> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.32%にあたる200万株(金額で55億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から5月16日まで。取得した自社株は6月13日付で全て消却する。 ○日ハム <2282> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.1%にあたる600万株(金額で300億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から26年3月31日まで。 ○オエノンHD <2533> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.75%にあたる100万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から8月29日まで。 ○パルHD <2726> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.86%にあたる75万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は売出しの受渡期日の翌営業日から8月29日まで。 ○大冷 <2883> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.02%にあたる6万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月11日まで。 ○シノブフズ <2903> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の8.52%にあたる100万株(金額で11億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。また、発行済み株式数の3.8%にあたる50万株の自社株を消却する。消却予定日は5月16日。 ○マツキヨココ <3088> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.41%にあたる570万株(金額で152億7600万円)を上限に、5月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。今回取得した全株は6月10日付で消却する。 ○シュッピン <3179> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.7%にあたる125万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月14日から11月28日まで。取得した自社株は12月30日付で全て消却する。また、発行株数の4.4%にあたる101万1000株を5月30日付で消却する。 ○ブレインP <3655> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.59%にあたる77万株(金額で7億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から7月31日まで。 ○朝日ネット <3834> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.72%にあたる100万株(金額で7億0100万円)を上限に、5月12日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ○CLHD <4286> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.83%にあたる20万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月11日まで。 ○PI <4290> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.59%にあたる75万株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月2日から9月22日まで。また、発行済み株式数の1.17%にあたる150万株の自社株を消却する。消却予定日は5月30日。 ○日油 <4403> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.14%にあたる500万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から9月30日まで。 ○artien <4634> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の8.97%にあたる450万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年5月11日まで。また、5月30日付で300万株の自社株を消却する。 ○クレスコ <4674> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.4%にあたる100万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月28日まで。 ○ヨシコン <5280> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.85%にあたる20万株(金額で3億8000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○丸一管 <5463> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.92%にあたる300万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月23日から26年3月31日まで。 ○いよぎんHD <5830> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.35%にあたる400万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から6月23日まで。 ○リンナイ <5947> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.84%にあたる400万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月28日まで。取得した自社株は12月15日付で全て消却する。 ○島精機 <6222> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.90%にあたる100万株(金額で15億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から9月30日まで。また、発行済み株式数の2.79%にあたる100万株の自社株を消却する。消却予定日は10月31日。 ○月島HD <6332> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の11.5%にあたる500万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から26年8月31日まで。 ○三精テクノロ <6357> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.20%にあたる60万株(金額で8億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から6月30日まで。 ○ブラザー <6448> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.29%にあたる1100万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年4月30日まで。 ○ワコム <6727> [東証P] 発行済み株式数の7.53%にあたる1100万株の自社株を消却する。消却予定日は5月16日。 ○OBARAG <6877> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.39%にあたる70万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から12月23日まで。 ○アルゴグラフ <7595> [東証P] 発行済み株式数の20.47%にあたる457万6000株(金額で205億1140万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月12日から6月9日まで。買い付け価格は4475円。 ○パイロット <7846> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.15%にあたる160万株(金額で60億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月2日から12月23日まで。 ○阪和興 <8078> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.10%にあたる125万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○稲畑産 <8098> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.83%にあたる100万株(金額で40億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から8月31日まで。 ○八十二 <8359> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.16%にあたる1000万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から12月30日まで。 ○百五銀 <8368> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.62%にあたる400万株(金額で25億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から9月30日まで。 ○宮崎銀 <8393> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.06%にあたる35万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から9月30日まで。 ○アニコムHD <8715> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.7%にあたる200万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月2日から9月30日まで。 ○フィンテック <8789> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.29%にあたる250万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から10月31日まで。 ○サンフロ不 <8934> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の0.2%にあたる11万株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から6月30日まで。 ○西鉄 <9031> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.57%にあたる200万株(金額で53億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月28日まで。 ○SGHD <9143> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の8.79%にあたる5500万株(金額で750億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から12月31日まで。 ○ブリッジG <9225> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の3.43%にあたる7万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月30日まで。 ○住友倉 <9303> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.55%にあたる120万株(金額で35億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から11月28日まで。取得した自社株は26年3月31日付で全て消却する。 ○NTT <9432> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.81%にあたる15億株(金額で2000億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○ベルパーク <9441> [東証S] 発行済み株式数の34.66%にあたる700万株(金額で103億3430万円)を上限に自社株TOB(株式公開買い付け)を実施する。公開買い付け期間は5月12日から6月6日まで。買い付け価格は1471円。 ○Jパワー <9513> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.9%にあたる900万株(金額で200億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月1日から26年3月31日まで。 ○進学会HD <9760> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.83%にあたる50万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月19日から8月31日まで。 ○加藤産 <9869> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の6.4%にあたる200万株(金額で100億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年3月31日まで。 ○イエロハット <9882> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の4.7%にあたる420万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月12日から26年1月30日まで。取得した自社株は26年2月27日付で全て消却する。また、発行済み株式の12.4%にあたる683万株を5月30日付で消却する。 ○シャルレ <9885> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の5.12%にあたる80万株(金額で3億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は6月2日から26年3月19日まで。 株探ニュース