本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 193 銘柄 逆転= 17 銘柄 (5月9日)
投稿:
■5月9日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <9432> 日本電信電話 153.8 +4.9 ( +3.3%) 4 <3350> メタプラネット 524 +14 ( +2.7%) 2 <4062> イビデン 4824 +700 (+17.0%) 1 <4901> 富士フイルム 3236 +83 ( +2.6%) 4 <2802> 味の素 3238 +223 ( +7.4%) 1 <3382> セブン&アイ 2244 +41 ( +1.9%) 1 <9983> ファーストリテイリング 48730 +1260 ( +2.7%) 4 <3092> ZOZO 1637 +73 ( +4.7%) 3 <6971> 京セラ 1736 +44 ( +2.6%) 1 <6370> 栗田工業 5269 +628 (+13.5%) 1 <4151> 協和キリン 2204 +14.5 ( +0.7%) 4 <5947> リンナイ 3565 +283 ( +8.6%) 1 <3197> すかいらーく 3042 +28 ( +0.9%) 1 <262A> インターメスティック 2199 +400 (+22.2%) 3 <6664> オプトエレクトロニクス 306 +80 (+35.4%) 1 <1306> 野村東証指数 2901.5 +36.5 ( +1.3%) 1 <4527> ロート製薬 2459 +44 ( +1.8%) 4 <7729> 東京精密 8559 +243 ( +2.9%) 1 <8020> 兼松 2605.5 +83 ( +3.3%) 1 <4403> 日油 2180 +54.5 ( +2.6%) 3 <3774> IIJ 2830 +100.5 ( +3.7%) 1 <8377> ほくほくFG 2710 +168.5 ( +6.6%) 1 <3283> プロロジスR 237800 +2200 ( +0.9%) 3 <1878> 大東建託 16320 +240 ( +1.5%) 2 <8984> ハウスリート 240400 +1000 ( +0.4%) 4 <6028> テクノプロH 3364 +96 ( +2.9%) 1 <2593> 伊藤園 3288 +32 ( +1.0%) 10 <4812> 電通総研 6670 +440 ( +7.1%) 1 <3462> 野村マスター 144600 +1000 ( +0.7%) 2 <1343> NEXT REIT 1856 +4 ( +0.2%) 4 <1959> 九電工 5015 +49 ( +1.0%) 2 <247A> Aiロボティクス 4180 +160 ( +4.0%) 2 <6085> アーキテクツ 196 +14 ( +7.7%) 2 <8558> 東和銀行 693 +100 (+16.9%) 1 <1305> iFTP年1 2931.5 +37.5 ( +1.3%) 1 <1475> iSTPX 282.3 +3.3 ( +1.2%) 1 <5393> ニチアス 4928 +84 ( +1.7%) 7 <8078> 阪和興業 5120 +335 ( +7.0%) 1 <7350> おきなわFG 2765 +384 (+16.1%) 1 <4530> 久光製薬 4365 +8 ( +0.2%) 4 <1333> マルハニチロ 3293 +59 ( +1.8%) 1 <8877> エスリード 4610 +310 ( +7.2%) 1 <8585> オリコ 817 +14 ( +1.7%) 1 <8967> 日本ロジ 93800 +300 ( +0.3%) 1 <8987> エクセレント 129900 +600 ( +0.5%) 2 など、193銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <4912> ライオン 1628 -114 ( -6.5%) 6 <7976> 三菱鉛筆 2183 -2 ( -0.1%) 10 <1482> iS米債7H 1641 -9 ( -0.5%) 4 <7841> 遠藤製作所 1146 -58 ( -4.8%) 3 <2762> SANKO 93 +1 ( +1.1%) 7 など、17銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。