今朝の注目ニュース! ★CRI、NTTデータ、木徳神糧などに注目!

投稿:

材料

★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄!

 本日、株価の動向が注目されるのは、今期経常を41%上方修正・5期ぶり最高益、配当も5円増額したCRI <3698> 、NTTがTOBを実施し完全子会社化を目指すNTTデータ <9613> 、1-3月期(1Q)経常は4.3倍増益、1→5の株式分割を実施する木徳神糧 <2700> など。

 【好材料】  ――――――――――――

★★ソネック <1768> [東証S]
前期経常が上振れ着地・今期は61%増益へ。

★★ヒップ <2136> [東証S]
今期経常は1%増益、前期配当を3円増額・今期は16円増配へ。

★★インターメスティック <262A> [東証P]
1-3月期(1Q)経常は58%増益で着地。4月既存店売上高は前年同月比9.0%増。

★★木徳神糧 <2700> [東証S]
1-3月期(1Q)経常は4.3倍増益で着地。また、6月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。

★★エイチームホールディングス <3662> [東証P]
サンリオ <8136> と新作ゲームを共同開発することで合意。

★★CRI・ミドルウェア <3698> [東証G]
今期経常を41%上方修正・5期ぶり最高益、配当も5円増額。

★★フレクト <4414> [東証G]
今期経常は32%増で5期連続最高益更新へ。

★★花王 <4452> [東証P]
1-3月期(1Q)最終は39%増益で着地。

★★ニコン <7731> [東証P]
前期最終が上振れ着地・今期は4.9倍増益へ。

★★MTG <7806> [東証G]
上期経常が4.1倍増益で着地・1-3月期も3.9倍増益。

★★ヤマハ <7951> [東証P]
今期最終は2.1倍増益、実質増配へ。

★★東和銀行 <8558> [東証P]
前期経常を一転47%増益に上方修正、配当も5円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.62%にあたる170万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は26年2月27日付で全て消却する。

★★NTTデータグループ <9613> [東証P]
NTT <9432> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株4000円で8日終値を14.5%上回る水準。買い付け期間は5月9日から6月19日まで。

★★燦ホールディングス <9628> [東証P]
今期経常は9%増で2期連続最高益、前期配当を13円増額・今期は3円増配へ。また、クニカネクストの株式を取得し子会社化する。

★フィード・ワン <2060> [東証P]
今期経常は3%増益、前期配当を6円増額・今期は6.5円増配へ。

★キューブシステム <2335> [東証P]
今期経常は26%増で2期ぶり最高益、2円増配へ。

★味の素 <2802> [東証P]
今期最終は71%増で3期ぶり最高益、実質増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.03%にあたる5000万株(金額で1000億円)を上限に自社株買いを実施する。

★TIS <3626> [東証P]
今期経常は4%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は6円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の5.1%にあたる1200万株(金額で420億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から12月31日まで。

★アドソル日進 <3837> [東証P]
今期経常は10%増で3期連続最高益、実質増配へ。

★ユーザーローカル <3984> [東証P]
今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.12%にあたる18万株(金額で3億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から8月7日まで。

★石川製作所 <6208> [東証S]
今期経常は38%増益、5円増配へ。

★栗田工業 <6370> [東証P]
今期最終は79%増で2期ぶり最高益、20円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.12%にあたる350万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から8月31日まで。

★フクダ電子 <6960> [東証S]
前期経常を15%上方修正、配当も25円増額。

★Smile Holdings <7084> [東証G]
前期経常を一転29%増益に上方修正。

★プラッツ <7813> [東証S]
今期経常を一転28%増益に上方修正、配当も4円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.90%にあたる17万4000株(金額で1億2539万3600円)を上限に、5月9日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

★長瀬産業 <8012> [東証P]
今期経常は微増で2期連続最高益、5円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の6.90%にあたる750万株(金額で120億円)を上限に自社株買いを実施。5月30日付で500万株を消却する。

★椿本興業 <8052> [東証P]
今期経常は6%増で2期連続最高益、前期配当を20円増額・今期も80円継続へ。

★ファイズホールディングス <9325> [東証S]
今期経常は22%増で4期連続最高益、4円増配へ。

★沖縄セルラー電話 <9436> [東証S]
今期経常は2%増で11期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は4円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.0%にあたる140万株(金額で50億円)を上限に自社株買いを実施するほか、5月15日付で122万5580株を消却する。

デジタルアーツ <2326> [東証P]
今期経常は35%増で6期連続最高益、10円増配へ。

日本パレットプール <4690> [東証S]
今期経常は55%増益、前期配当を19円増額・今期は34円増配へ。

シグマクシス・ホールディングス <6088> [東証P]
今期経常は20%増で5期連続最高益、5円増配へ。

水道機工 <6403> [東証S]
今期経常は16%増で5期ぶり最高益更新へ。

オムロン <6645> [東証P]
今期税引き前は490億~580億円へ。

全国保証 <7164> [東証P]
今期経常は1%増で14期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は実質増配。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.59%にあたる350万株(金額で70億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月9日から9月30日まで。

三菱食品 <7451> [東証S]
三菱商事 <8058> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株6340円で8日終値を1.9%上回る水準。買い付け期間は5月9日から6月19日まで。

ニッピ <7932> [東証S]
前期配当を267円増額修正。

千葉銀行 <8331> [東証P]
今期経常は16%増で4期連続最高益、8円増配へ。

群馬銀行 <8334> [東証P]
今期経常は13%増で3期連続最高益、5円増配へ。

富士急行 <9010> [東証P]
今期経常は4%増で3期連続最高益、1円増配へ。

ソフトバンク <9434> [東証P]
今期最終は3%増で3期ぶり最高益更新へ。

NSD <9759> [東証P]
今期経常は2%増で7期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は2円増配へ。

 【悪材料】  ――――――――――――

★★アストロスケールホールディングス <186A> [東証G]
海外募集による1800万株の新株発行を実施する。発行価格は5月19日から22日までのいずれかの日に決定。

★★コラボス <3908> [東証G]
今期経常は83%減益へ。

★★田中化学研究所 <4080> [東証S]
今期経常は赤字拡大へ。

★★虹技 <5603> [東証S]
今期経常は53%減益、25円減配へ。

★リログループ <8876> [東証P]
今期最終は52%減益、7円増配へ。

SUMCO <3436> [東証P]
非開示だった上期経常は81%減益、未定だった上期配当は5円減配。

セレス <3696> [東証P]
1-3月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

三菱自動車工業 <7211> [東証P]
今期経常は9%減益、5円減配へ。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

大阪ガス <9532> [東証P]
今期経常は13%減益、10円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の7.42%にあたる3000万株(金額で700億円)を上限に自社株買いを実施する。取得した株式は消却する予定。

※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。5月8日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。
[2025年5月9日]

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。