寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】ケイ・ウノ 【売りトップ】イフジ産業 [08:35]

投稿:

ランク


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|5月8日 8時35分00秒現在
   (東証上場 4265 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ケイ・ウノ <259A>    1,621   +300 (+22.7%)   5,100 (  826)   17,900 ( 2,901)
「株主優待制度を導入」

キッセイ <4547>     4,510   +700 (+18.4%)   20,400 ( 9,200)   37,600 ( 16,957)
「今期は6%増益、20円増配へ」「3.27%を上限に自社株買いを実施」

DMソリュ <6549>    1,618   +228 (+16.4%)   2,300 (  372)   2,300 (  372)
「前期経常を6%上方修正」

鳥居薬 <4551>      6,330   +750 (+13.4%)  488,600 (309,772)  895,900 (567,104)
「塩野義がTOBを実施」

トヨコー <341A>     1,267   +149 (+13.3%)   36,800 ( 4,666)   36,600 ( 4,637)
「前期経常を59%上方修正」

フルッタ <2586>      176   +16 (+10.0%)  633,400 ( 11,211)  581,900 ( 10,241)
「前期経常を80%上方修正」

ウッドワン <7898>     929   +71 ( +8.3%)   12,400 ( 1,153)   11,100 ( 1,031)
「前期経常を2.6倍上方修正」

コロプラ <3668>      497   +31 ( +6.7%)   71,700 ( 3,570)   75,000 ( 3,727)
「上期経常が2.5倍増益で着地」

HENNGE <4475>   1,832   +111 ( +6.4%)   50,200 ( 9,201)   50,600 ( 9,269)
「今期経常を上方修正」「0.93%を上限に自社株買いを実施」

ユニネク <3566>      618   +32 ( +5.5%)   3,200 (  198)   2,700 (  166)
「4月売上高は6.4%増」

前沢給装 <6485>     1,302   +61 ( +4.9%)   9,000 ( 1,172)   8,800 ( 1,145)
「前期経常を17%上方修正」

札臨 <9776>       1,040   +45 ( +4.5%)   3,500 (  364)   6,700 (  696)
「前期経常を一転38%増益に上方修正」

新明和 <7224>      1,390   +56 ( +4.2%)   19,600 ( 2,724)   19,600 ( 2,724)
「今期経常は3%増益、2円増配へ」

メルカリ <4385>    2,405.5   +94 ( +4.1%)   91,300 ( 21,966)   91,200 ( 21,938)
「7-3月期最終が34%増益で着地」

林兼 <2286>        522   +20 ( +4.0%)   26,700 ( 1,396)   25,000 ( 1,305)
「前期経常を一転49%増益に上方修正」

東和薬品 <4553>     2,699   +74 ( +2.8%)   4,900 ( 1,323)   3,200 (  863)
「前期経常を一転7%増益に上方修正」

JMDC <4483>     3,219   +86 ( +2.7%)   17,100 ( 5,504)   17,100 ( 5,504)
「今期最終は2%増で9期連続最高益へ」

スパークス <8739>    1,500   +40 ( +2.7%)   3,100 (  465)   3,800 (  570)
「0.49%を上限に自社株買いを実施」

大日塗 <4611>      1,293   +33 ( +2.6%)   7,900 ( 1,022)   8,000 ( 1,034)
「前期最終を一転2.1倍増益に上方修正」

ラインヤフー <4689>   559.9  +13.9 ( +2.5%)  669,100 ( 37,469)  500,500 ( 28,022)
「前期最終は36%増益で着地」「3.93%を上限に自社株TOBを実施」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

イフジ産業 <2924>    1,801   -425 (-19.1%)   13,400 ( 2,413)   14,800 ( 2,664)
「今期経常は12%減益、1円増配へ」

JIGSAW <3914>   2,801   -334 (-10.7%)   2,800 (  784)   3,000 (  840)
「1-3月期経常は33%減益で着地」

セキド <9878>       659   -76 (-10.3%)   4,700 (  309)   4,700 (  309)
「前期最終が一転赤字で下振れ着地」

イルグルム <3690>     541   -34 ( -5.9%)   7,100 (  384)   7,100 (  384)
「上期経常が39%減益で着地」

ザイン <6769>       845   -48 ( -5.4%)   11,800 (  997)   11,100 (  936)
「1-3月期経常は赤字転落で着地」

いであ <9768>      2,800   -141 ( -4.8%)   5,500 ( 1,540)   5,300 ( 1,484)
「1-3月期経常は6%減益で着地」

BUF <6676>      2,001   -86 ( -4.1%)   5,900 ( 1,180)   7,600 ( 1,520)
「今期経常は50%減益へ」

ゼンムテック <338A>   9,860   -390 ( -3.8%)   4,300 ( 4,239)   4,600 ( 4,531)
「東証が信用規制を強化」

インテリW <4847>    1,054   -33 ( -3.0%)   5,000 (  527)   5,000 (  527)
「1-3月期経常は11%減益」

ナンシン <7399>      541    -4 ( -0.7%)    700 (   37)    800 (   43)
「前期経常を一転微減益に下方修正」

コモ <2224>       3,090   -10 ( -0.3%)    100 (   30)    300 (   92)
「前期経常を一転20%減益に下方修正」

タカギセイコ <4242>   1,330    -3 ( -0.2%)    600 (   79)    800 (  106)
「前期最終を一転赤字に下方修正」

ナカヨ <6715>      2,545    -2 ( -0.1%)    100 (   25)    100 (   25)
「前期経常を一転赤字に下方修正」

ワールド <3612>     2,530    -1 ( 0.0%)    900 (  227)    800 (  202)
「4月既存店売上高は6%減」


※この記事は寄り付き前[8時35分00秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。