今週の【話題株ダイジェスト】 小松ウオール、売れるG、住友ファーマ (4月28日~5月2日)
投稿:
(1)好材料出現で連日急騰を演じた銘柄 ・<7949> 小松ウオール ── 26年3月期大幅増配でストップ高 ・<9235> 売れるG ──── 提携可能なインフルエンサーが累計7.5万人突破で3日連続ストップ高 ・<4506> 住友ファーマ ── 25年3月期営業利益を増額修正でストップ高 (2)投資判断・目標株価を引き上げた銘柄 ・<7545> 西松屋チェ ─── 岩井コスモ証券が「A」に格上げで急反発 (3)好決算・業績を上方修正した銘柄 ・<1811> 銭高組 ───── 前期は一転最終増益見込みで配当増額で続急騰 ・<1946> トーエネク ─── 25年3月期営業2ケタ増益でインカムゲインにも魅力で続急騰 ・<1950> 日本電設 ──── 今期配当は年92円計画で4連騰 ・<2127> 日本M&A ─── 今期最終益は微増計画も持続的成長方針示し急反騰 ・<2175> エスエムエス ── 今期最終16%増益予想で自社株買いも発表で続急騰 ・<2296> 伊藤米久HD ── 26年3月期は大幅増益・大幅増配を計画で続急伸 ・<3911> Aiming ── 1~3月期営業黒字転換を好感で続急騰 ・<4005> 住友化 ───── 25年3月期業績は計画上振れで大幅続伸 ・<4206> アイカ ───── 今期連続最高益更新・増配予想と自社株買い実施で続急伸 ・<4240> クラスター ─── 25年3月期業績は計画上振れでストップ高 ・<4373> シンプレクス ── 2ケタ成長で最高益更新続き大幅増配もサプライズで急反騰 ・<4626> 太陽HD ──── 26年3月期は連続最高益で100円増配を予想で一時ストップ高 ・<5280> ヨシコン ──── 前期利益の上振れ着地と今期増益・増配計画を好感で続急伸 ・<5332> TOTO ──── 今期営業増益予想で上限4.7%の自社株買いを材料視で続急伸 ・<5834> SBIリーシ ── 26年3月期良好見通しを好感で続急騰 ・<6196> ストライク ─── 25年9月期配当の大幅増額を好感でストップ高 ・<6503> 三菱電 ───── 連続営業最高益見通しと自社株買いを好感で急反発 ・<6632> JVCケンウ ── 今期増配予想と上限1.55%の自社株買いを評価で3連騰 ・<6701> NEC ───── 26年3月期利益成長継続、実質増配で続急伸 ・<6754> アンリツ ──── 26年3月期も増収増益で続急騰 ・<6932> 遠藤照明 ──── 26年3月期の大幅増配予想を好感で急反発 ・<7022> サノヤスHD ── 25年3月期業績を大幅増額修正で続急騰 ・<8056> ビプロジー ─── 26年3月期増収増益・増配でストップ高 ・<8214> AOKIHD ── フレッシャーズ堅調で25年3月期業績・配当を上方修正で急反騰 ・<9064> ヤマトHD ─── 26年3月期営業利益2.8倍化見通しを好感で急反発 ・<9267> Genky ─── 7~3月期増収増益で生活防衛関連としても注目で急反騰 ・<9509> 北海電 ───── 今期最終減益予想も10円増配計画示しストップ高 ・<9682> DTS ───── 自社株買い実施と今期増収増益・増配で8連騰 ・<9719> SCSK ──── 26年3月期は29%営業増益、23円増配で続急伸 (4)決算不調・業績を下方修正した銘柄 ・<4288> アズジェント ── 25年3月期最終を一転赤字へ下方修正でストップ安 ・<6981> 村田製 ───── 26年3月期は21%営業減益を予想で急反落 ・<9104> 商船三井 ──── 26年3月期大幅減益・減配計画で急反落 (5)材料出現で動意付いた銘柄 ▲▲上昇▲ ・<153A> カウリス ──── 口座乗っ取り被害相次ぐなか不正アクセス検知に期待でストップ高 ・<2395> 新日本科学 ─── 急性期偏頭痛治療薬がFDAから販売承認を取得で7連騰 ・<4063> 信越化 ───── 上限10.2%の自社株買いを評価で4連騰 ・<5482> 愛知鋼 ───── 豊田織の非公開化報道が刺激材料で急反騰 ・<6201> 豊田織 ───── トヨタ創業家による買収提案報道でストップ高 ・<6626> SEMTEC ── 上限11.28%の自社株買いで続急騰 ・<6758> ソニーG ──── 「半導体子会社のスピンオフ検討」で急反発 ・<7003> 三井E&S ─── 「米政府が造船投資で日本に協力要請」で続急騰 ・<7044> ピアラ ───── 新サービス「Retail Spark」の提供開始で続急騰 ・<7694> いつも ───── ソーシャルコマース総合支援サービスの提供開始でストップ高 ・<7741> HOYA ──── 配当性向40%目安の累進配当方針を評価で大幅続伸 ・<8783> GFA ───── 4月暗号資産ディーリング運用状況を手掛かり視で急反騰 ・<9022> JR東海 ──── 株主還元姿勢を評価で急反発 ・<9348> アイスペース ── 参画する研究開発課題が「宇宙戦略基金」に採択で4連騰 ・<9684> スクエニHD ── 3Dインベストメントの5%超保有判明で続急騰 ▼▼下落▼ ・<260A> オルツ ───── 売上高過大計上の疑いを嫌気で連日ストップ安 株探ニュース