週間ランキング【値上がり率】 (5月2日)
投稿:
●今週の株価上昇率ランキング【ベスト50】 ※5月2日終値の4月25日終値に対する上昇率 (株式分割などを考慮した修正株価で算出) ―― 対象銘柄数:4,330銘柄 ―― (今週の新規上場銘柄、地方銘柄は除く) 銘柄名 市場 上昇率(%) 株価 個別ニュース/決算速報/テーマ 1. <7949> 小松ウオール 東証P 57.0 2292 26年3月期大幅増額 2. <2656> ベクターHD 東証S 55.6 126 3. <9235> 売れるG 東証G 50.7 1335 提携可能なインフルエンサー数が累計7.5万人突破 4. <7694> いつも 東証G 48.8 555 ソーシャルコマース総合支援サービスの提供開始 5. <4506> 住友ファーマ 東証P 38.4 941 25年3月期営業利益増額を材料に投資資金が攻勢強める 6. <9377> AGP 東証S 38.0 1536 7. <153A> カウリス 東証G 29.8 1149 口座乗っ取り被害相次ぐなか不正アクセス検知で活躍期待 8. <4240> クラスター 東証G 28.2 291 25年3月期通期業績予想の上方修正及び配当実施を発表 9. <3350> メタプラ 東証S 27.8 428 10. <6201> 豊田織 東証P 25.8 16635 トヨタ創業家による買収提案報道のサプライズ 11. <5242> アイズ 東証G 24.8 1554 12. <1777> 川崎設備 名証M 23.4 1160 25年3月期決算は上振れ着地で期末配当19円増額 13. <6196> ストライク 東証P 22.4 3595 25年9月期配当の大幅増配を好感 14. <9704> アゴーラHG 東証S 22.2 88 15. <338A> ゼンムテック 東証G 21.8 10550 情報セキュリティ関連 16. <7363> ベビカレ 東証G 20.4 1376 17. <6932> 遠藤照明 東証S 20.3 1836 26年3月期の大幅増配予想を好感 18. <8107> キムラタン 東証S 19.2 62 19. <4395> アクリート 東証G 19.2 931 情報セキュリティ関連 20. <3409> 北日紡 東証S 19.2 180 21. <219A> ハートシード 東証G 18.8 2523 22. <8056> ビプロジー 東証P 18.5 5427 26年3月期増収増益・増配へ 23. <9684> スクエニHD 東証P 18.2 8378 3Dの5%超保有判明で思惑 24. <4551> 鳥居薬 東証P 17.9 5230 親子上場関連 25. <5337> ダントーHD 東証S 17.8 530 26. <3934> ベネフィJ 東証S 17.7 1295 販売チャネル再構築など奏功し25年3月期業績は計画上振れ 27. <9348> アイスペース 東証G 17.6 1074 参画する研究開発課題が「宇宙戦略基金」に採択 28. <9610> ウィルソンW 東証S 16.9 97 29. <7044> ピアラ 東証S 16.9 305 新サービス『Retail Spark』の提供開始 30. <5280> ヨシコン 東証S 16.7 1925 前期利益の上振れ着地と今期増益・増配計画を好感 31. <4373> シンプレクス 東証P 16.6 3460 2ケタ成長で最高益更新続き大幅増配もサプライズに 32. <1811> 銭高組 東証S 16.2 4155 前期は一転最終増益見込みで配当予想増額 33. <2127> 日本M&A 東証P 16.2 669.3 今期最終益は微増計画も持続的成長方針示し見直し買い 34. <1946> トーエネク 東証P 16.1 1124 25年3月期営業2ケタ増益でインカムゲインにも魅力 35. <7422> 東邦レマック 東証S 15.5 470 株主優待制度を変更 36. <4484> ランサーズ 東証G 15.4 210 生成AI関連 37. <7014> 名村造 東証S 14.7 2024 防衛関連 38. <8015> 豊田通商 東証P 14.4 2944 自動運転車関連 39. <5138> リベース 東証G 14.3 1534 40. <4833> Defコン 東証G 14.1 89 41. <4578> 大塚HD 東証P 14.0 7697 1-3月期(1Q)最終は10%増益で着地 42. <9682> DTS 東証P 13.7 4565 75万株を上限とする自社株買いを実施へ 43. <8214> AOKIHD 東証P 13.6 1419 フレッシャーズ堅調で25年3月期業績は計画上振れ 44. <5816> オーナンバ 東証S 13.6 1010 45. <2395> 新日本科学 東証P 13.4 1553 急性期偏頭痛治療薬がFDAから販売承認を取得 46. <9932> 杉本商 東証P 13.3 1628 上限13.1%の自社株買いを発表 47. <9719> SCSK 東証P 13.0 4142 26年3月期は29%営業増益で23円増配へ 48. <5834> SBIリーシ 東証G 12.9 3500 26年3月期良好見通しを好感 49. <1950> 日本電設 東証P 12.9 2404 配当性向40%目安の方針導入し今期は年92円配計画 50. <218A> リベラウェア 東証G 12.6 1026 人工知能関連 株探ニュース