本日の【均衡表|3役好転/逆転】引け 好転= 51 銘柄 逆転= 26 銘柄 (5月1日)
投稿:
■5月1日の終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <9022> JR東海 3217 +286 ( +9.8%) 1 <2768> 双日 3532 +161 ( +4.8%) 1 <8801> 三井不動産 1455.5 +46.5 ( +3.3%) 6 <3697> SHIFT 1353.5 +42.5 ( +3.2%) 3 <9719> SCSK 4100 +357 ( +9.5%) 1 <186A> アストロHD 820 +48 ( +6.2%) 1 <9021> JR西日本 3066 +70 ( +2.3%) 3 <9409> テレ朝HD 2641 +52 ( +2.0%) 1 <9005> 東急 1768 +30 ( +1.7%) 3 <3283> プロロジスR 241200 +5100 ( +2.2%) 1 <4551> 鳥居薬品 4850 +170 ( +3.6%) 1 <5834> SBIリーシ 3555 +55 ( +1.6%) 1 <1950> 日本電設工業 2457 +284 (+13.1%) 1 <2656> ベクターHD 119 +26 (+28.0%) 1 <2206> 江崎グリコ 4770 +59 ( +1.3%) 1 <4575> キャンバス 1060 +38 ( +3.7%) 4 <9610> ウィルソンW 109 +27 (+32.9%) 2 <8964> フロンティア 80900 +1600 ( +2.0%) 3 <7157> ライフネット生命保険 1815 +25 ( +1.4%) 3 <4395> アクリート 952 +145 (+18.0%) 2 <4319> TAC 225 +15 ( +7.1%) 1 <3292> イオンリート投資法人 126600 +1600 ( +1.3%) 4 <9536> 西部ガスHD 1785 +66 ( +3.8%) 2 <6196> ストライク 3435 +504 (+17.2%) 1 <8596> 九州リースサービス 1061 +16 ( +1.5%) 1 <8818> 京阪神ビルディング 1530 +28 ( +1.9%) 5 <4440> ヴィッツ 1045 +24 ( +2.4%) 1 <6888> アクモス 554 +20 ( +3.7%) 1 <5698> エンビプロ 481 0 ( 0.0%) 1 <9658> ビジ太田昭 2691 -4 ( -0.1%) 2 など、51銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <3092> ZOZO 1423.5 -30.5 ( -2.1%) 22 <1360> 日経ベア2 299.6 -6.7 ( -2.2%) 1 <1357> 日経Dインバ 12205 -275 ( -2.2%) 1 <6770> アルプスアルパイン 1382 -66 ( -4.6%) 4 <1459> 楽天Wベア 490 -12 ( -2.4%) 1 <9229> サンウェルズ 511 -59 (-10.4%) 8 <3823> WHDC 103 -7 ( -6.4%) 4 <1366> iF日経Wベ 308 -7 ( -2.2%) 1 <1356> TPXベア2 295.9 -2.7 ( -0.9%) 1 <6376> 日機装 1174 -15 ( -1.3%) 5 <3180> ビューティガレージ 1459 -31 ( -2.1%) 1 <2249> iFSPWベ 17375 -380 ( -2.1%) 1 <9722> 藤田観光 8850 -120 ( -1.3%) 4 <6929> 日本セラミック 2653 -47 ( -1.7%) 4 <2842> iFEナ百ベ 17960 -380 ( -2.1%) 1 <5079> ノバック 2437 -59 ( -2.4%) 2 <7037> テノ.ホールディングス 447 -3 ( -0.7%) 2 <1418> インタライフ 369 -4 ( -1.1%) 1 <4494> バリオセキュア 668 -1 ( -0.1%) 1 <2483> 翻訳センター 1843 -2 ( -0.1%) 2 など、26銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。