本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 41 銘柄 逆転= 15 銘柄 (5月1日)
投稿:
■5月1日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <9022> JR東海 3225 +294 (+10.0%) 1 <8801> 三井不動産 1419.5 +10.5 ( +0.7%) 6 <3697> SHIFT 1349 +38 ( +2.9%) 2 <9719> SCSK 3978 +235 ( +6.3%) 1 <186A> アストロHD 817 +45 ( +5.8%) 1 <9021> JR西日本 3056 +60 ( +2.0%) 3 <9409> テレ朝HD 2635 +46 ( +1.8%) 1 <9005> 東急 1754 +16 ( +0.9%) 3 <4551> 鳥居薬品 4850 +170 ( +3.6%) 1 <1950> 日本電設工業 2390 +217 ( +10.0%) 1 <4319> TAC 235 +25 (+11.9%) 1 <4362> 日本精化 2210 +74 ( +3.5%) 3 <8964> フロンティア 80100 +800 ( +1.0%) 3 <9536> 西部ガスHD 1782 +63 ( +3.7%) 2 <5982> マルゼン 3310 +15 ( +0.5%) 2 <8596> 九州リースサービス 1059 +14 ( +1.3%) 1 <8818> 京阪神ビルディング 1524 +22 ( +1.5%) 5 <6888> アクモス 556 +22 ( +4.1%) 1 <9345> ビズメイツ 2146 +106 ( +5.2%) 1 <5698> エンビプロ 491 +10 ( +2.1%) 1 <4097> 高圧ガス工業 947 +3 ( +0.3%) 1 <9687> KSK 3370 -5 ( -0.1%) 1 <5532> リアルゲイト 1340 +33 ( +2.5%) 2 <9658> ビジ太田昭 2703 +8 ( +0.3%) 2 <8217> オークワ 909 0 ( 0.0%) 17 <2410> キャリアデザ 1786 -6 ( -0.3%) 2 <7694> いつも 463 +68 (+17.2%) 1 <6540> 船場 1380 +7 ( +0.5%) 2 <210A> iF高リート 1515 +25 ( +1.7%) 1 <5187> クリエートメディック 940 +2 ( +0.2%) 1 <7371> Zenken 581 0 ( 0.0%) 1 <6411> 中野冷機 5410 +10 ( +0.2%) 4 <173A> ハンモック 1601 +1 ( +0.1%) 2 <9214> RI 1373 +3 ( +0.2%) 2 <8301> 日本銀行 27150 +2050 ( +8.2%) 2 など、41銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <3092> ZOZO 1400 -54 ( -3.7%) 22 <6770> アルプスアルパイン 1401.5 -46.5 ( -3.2%) 4 <3823> WHDC 102 -8 ( -7.3%) 4 <6376> 日機装 1184 -5 ( -0.4%) 5 <2249> iFSPWベ 17295 -460 ( -2.6%) 1 <3180> ビューティガレージ 1475 -15 ( -1.0%) 1 <5079> ノバック 2439 -57 ( -2.3%) 2 <2842> iFEナ百ベ 17985 -355 ( -1.9%) 1 <4494> バリオセキュア 668 -1 ( -0.1%) 1 <3712> 情報企画 4815 -65 ( -1.3%) 1 <2483> 翻訳センター 1840 -5 ( -0.3%) 2 <5446> 北越メタル 1354 -36 ( -2.6%) 3 <9240> デリバリコン 335 0 ( 0.0%) 14 <179A> GX超長米H 275.8 -2.7 ( -1.0%) 1 <6566> 要興業 987 -4 ( -0.4%) 20 以上、15銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。