日ロジテム、前期経常を16%上方修正
投稿:
日本ロジテム <9060> [東証S] が4月30日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の10億円→11.5億円(前の期は9.9億円)に15.6%上方修正し、増益率が0.5%増→16.2%増に拡大する見通しとなった。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の5.5億円→4.6億円(前の期は4.9億円)に16.2%下方修正し、一転して7.6%減益見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の6.7億円→8.3億円(前年同期は5.5億円)に23.1%増額し、増益率が21.7%増→49.8%増に拡大する計算になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 営業収益、営業利益および経常利益につきましては、得意先との取引範囲の拡大やスポット貨物の獲得もあり、取扱量が当初の想定を超える水準で推移したことに加えて、為替の円安効果により海外事業の収益が押し上がったことなどから、前回予想を上回る見通しであります。一方、親会社株主に帰属する当期純利益につきましては、上記1の特別損失を計上することから、前回予想を下回る見通しであります。※上記の業績予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成しております。実際の業績は、今後の様々な要因によって予想数値と異なる場合があります。