決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … レーザーテク、日立、OLC (4月28日発表分)

投稿:

材料

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証プライムの銘柄である。株価が決算発表前日の4月25日から28日の決算発表を経て30日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.2 日精線 <5659>
 25年3月期の連結経常利益は前の期比24.0%増の45.8億円に伸びたが、26年3月期は前期比30.2%減の32億円に落ち込む見通しとなった。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<3778> さくらネット  東P   -12.48   4/28 本決算   -16.26
<5659> 日精線     東P   -10.92   4/28 本決算   -30.21
<9023> 東京メトロ   東P   -7.98   4/28 本決算    0.51
<1959> 九電工     東P   -7.48   4/28 本決算    6.90
<2801> キッコマン   東P   -6.81   4/28 本決算    -2.33

<1964> 中外炉     東P   -6.13   4/28 本決算    4.90
<7148> FPG     東P   -6.09   4/28  上期    -1.04
<6823> リオン     東P   -5.88   4/28 本決算    7.16
<8609> 岡三      東P   -5.64   4/28 本決算     -
<2327> NSSOL   東P   -5.11   4/28 本決算    11.83

<9505> 北陸電     東P   -4.35   4/28 本決算   -50.75
<6586> マキタ     東P   -3.50   4/28 本決算   -31.78
<6302> 住友重     東P   -2.88   4/28   1Q   -46.45
<6501> 日立      東P   -2.75   4/28 本決算    8.03
<2760> 東エレデバ   東P   -2.73   4/28 本決算   -12.40

<6920> レーザーテク  東P   -2.50   4/28   3Q    28.45
<1930> 北陸電工    東P   -2.33   4/28 本決算    -8.91
<7102> 日車両     東P   -2.31   4/28 本決算   -19.14
<4661> OLC     東P   -2.10   4/28 本決算    -7.22
<4045> 東合成     東P   -1.43   4/28   1Q   -20.71

<8613> 丸三      東P   -1.38   4/28 本決算     -
<8614> 東洋証券    東P   -1.35   4/28 本決算     -
<8628> 松井      東P   -1.08   4/28 本決算     -
<9531> 東ガス     東P   -1.00   4/28 本決算    29.40
<9534> 北ガス     東P   -0.56   4/28 本決算    0.50

<4345> CTS     東P   -0.38   4/28 本決算    10.69
<8697> 日本取引所   東P   -0.19   4/28 本決算    -8.61

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした30日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。