寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】オーテック 【売りトップ】アズジェント [08:35]
投稿:
寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|4月30日 8時35分10秒現在 (東証上場 4265 銘柄対象[ETF、REIT含む]) 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。 ■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) オーテック <1736> 1,649 +294 (+21.7%) 8,900 ( 1,468) 8,800 ( 1,451) 「前期経常を14%上方修正」 小松ウオール <7949> 1,780 +300 (+20.3%) 39,100 ( 6,959) 1,843,400 (328,125) 「DOE目標を6%水準に引き上げ」「今期経常は10%増で12期ぶり最高益」 住友ファーマ <4506> 786 +99 (+14.4%) 566,800 ( 44,607) 510,100 ( 40,093) 「前期最終を48%上方修正」 エスエムエス <2175> 1,310 +118 ( +9.9%) 47,700 ( 6,251) 45,800 ( 5,999) 「今期経常は13%増益へ」「3.98%を上限に自社株買いを実施」 トーエネク <1946> 1,090 +93 ( +9.3%) 59,200 ( 6,458) 61,000 ( 6,649) 「今期経常は11%増で2期連続最高益」 ベネフィJ <3934> 1,199 +99 ( +9.0%) 700 ( 83) 700 ( 83) 「SENKAを子会社化」 アトムリビン <3426> 1,556 +123 ( +8.6%) 500 ( 77) 500 ( 77) 「7-3月期経常が46%増益で着地」 Genky <9267> 3,475 +270 ( +8.4%) 11,000 ( 3,828) 10,900 ( 3,787) 「4月既存店売上高は6.5%増」「7-3月期経常が5%増益で着地」 美樹工業 <1718> 5,490 +410 ( +8.1%) 3,000 ( 1,650) 2,500 ( 1,372) 「1-3月期経常は79%増益」 アサヒエイト <5341> 400 +28 ( +7.5%) 6,900 ( 276) 3,900 ( 156) 「希ガス事業を開始へ」 スクエニHD <9684> 7,573 +445 ( +6.2%) 18,300 ( 13,858) 18,300 ( 13,858) 「3Dインベストメントが大株主に浮上」 インスペック <6656> 609 +35 ( +6.1%) 5,800 ( 353) 5,400 ( 328) 「総額3.7億円の大型受注を獲得」 ゼビオHD <8281> 1,348 +76 ( +6.0%) 14,300 ( 1,929) 10,100 ( 1,361) 「前期経常を21%上方修正」 Aiming <3911> 272 +13 ( +5.0%) 129,600 ( 3,538) 130,700 ( 3,555) 「上期経常は黒字浮上へ」 モルフォ <3653> 1,199 +41 ( +3.5%) 3,100 ( 372) 2,300 ( 275) 「ミックウェアとの資本業務提携強化」 TOTO <5332> 3,569 +104 ( +3.0%) 38,700 ( 13,815) 34,900 ( 12,455) 「今期経常は3%増益へ」「4.7%を上限に自社株買いを実施」 三菱電 <6503> 2,698 +78 ( +3.0%) 234,400 ( 63,252) 234,600 ( 63,295) 「今期最終は5%増で3期連続最高益へ」「2.89%を上限に自社株買いを実施」 OLC <4661> 3,230 +85 ( +2.7%) 310,300 (100,257) 312,400 (100,905) 「創立65周年特別株主優待を実施」 大光銀 <8537> 1,380 +34 ( +2.5%) 4,500 ( 621) 4,800 ( 662) 「前期経常を一転18%増益に上方修正」 クシム <2345> 234 +5 ( +2.2%) 23,800 ( 559) 19,700 ( 460) 「前期最終は赤字縮小で着地」 ■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄 ※単位 株数:1株、金額:万円 気配値 前日比 ( 比率 ) 売り株数 ( 金額 ) 買い株数 ( 金額 ) アズジェント <4288> 1,036 -300 (-22.5%) 370,000 ( 38,332) 131,400 ( 13,613) 「前期最終を一転赤字に下方修正」 KIMOTO <7908> 230 -28 (-10.9%) 213,200 ( 4,903) 215,700 ( 4,939) 「今期経常は17%減益」 アストマクス <7162> 224 -27 (-10.8%) 23,000 ( 515) 27,100 ( 604) 「前期経常は赤字転落」 シーユーシー <9158> 1,222 -136 (-10.0%) 21,200 ( 2,590) 22,400 ( 2,735) 「今期最終は8%減益へ」 ニコン <7731> 1,400.5 -109 ( -7.2%) 23,000 ( 3,221) 27,800 ( 3,892) 「前期最終を72%下方修正」 東エレデバ <2760> 2,841 -214 ( -7.0%) 12,400 ( 3,522) 13,200 ( 3,748) 「今期経常は12%減益」 北陸電工 <1930> 1,177 -72 ( -5.8%) 12,600 ( 1,483) 12,300 ( 1,446) 「今期経常は9%減益へ」 レーザーテク <6920> 12,255 -630 ( -4.9%) 89,500 (109,682) 91,300 (111,842) 「1-3月期経常は53%減益」 FPG <7148> 2,201 -112 ( -4.8%) 39,800 ( 8,759) 40,200 ( 8,844) 「上期経常は1%減益で着地」 コーディア <190A> 230 -11 ( -4.6%) 112,600 ( 2,589) 74,200 ( 1,699) 「『CTX-177(ONO-7018)』の開発中止」 鶴弥 <5386> 369 -16 ( -4.2%) 2,300 ( 84) 2,300 ( 84) 「前期経常を11%下方修正」 栗田工 <6370> 4,601 -168 ( -3.5%) 18,600 ( 8,557) 19,000 ( 8,740) 「前期最終を一転30%減益に下方修正」 南海辰村 <1850> 303 -10 ( -3.2%) 14,600 ( 442) 14,900 ( 449) 「今期経常は6%減益へ」 北陸電 <9505> 768.1 -20 ( -2.5%) 42,600 ( 3,272) 43,700 ( 3,356) 「今期経常は51%減益へ」 パレモ・HD <2778> 134 -1 ( -0.7%) 47,400 ( 635) 50,200 ( 667) 「4月既存店売上高は4.1%減」 抵抗器 <6977> 860 -2 ( -0.2%) 100 ( 8) 100 ( 8) 「前期最終を赤字拡大に下方修正」 ソシオネクス <6526> 1,482.5 -3 ( -0.2%) 62,300 ( 9,235) 64,000 ( 9,484) 「今期経常は44%減益へ」 キッコマン <2801> 1,540.5 -3 ( -0.2%) 51,900 ( 7,995) 53,100 ( 8,177) 「今期最終は3%減益」 ※この記事は寄り付き前[8時35分10秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。 株探ニュース