上昇トレンドに乗る【低PER】 50社選出 <テクニカル特集> 4月25日版
投稿:
25日の東京株式市場は日経平均株価が大幅に3日続伸した。24日の米株式市場では、トランプ米政権が貿易政策で対中姿勢を緩和したとの観測からNYダウが3日続伸となり、半導体関連銘柄も大幅に買われた。注目された24日の日米財務相会合を無難に通過するなか、外国為替市場でも円安基調となり、半導体製造装置株などハイテク株を中心に見直し買いが流入した。特に「中国が報復関税から一部の米製品適用除外を検討」との報道が伝わり日経平均の上昇幅は後場に入り拡大した。日経平均終値は前日比666円高の3万5705円。プライム市場の値上がり銘柄数は1067、値下がり銘柄数は510、変わらずは58。 本特集では、プライム市場で上昇トレンドを堅持している(25・75・200日移動平均線の全てが上昇)銘柄は、147社に上る(25日終値ベース)。その中から、割安・割高感を示す株価指標「PER」に注目。予想PERがプライム市場平均 14.17倍を下回る上昇余力があるとみられる 50社を選出。PBRなど他の指標も併せて吟味し、買い候補として注目してはいかがでしょう。 銘柄名 PER PBR <3443> 川田テク 6.2 0.62 <8043> スターゼン 6.5 0.86 <3288> オープンH 7.1 1.46 <2207> 名糖産 7.7 0.64 <7130> ヤマエGHD 8.0 0.82 <3284> フージャース 8.2 1.10 <1719> 安藤ハザマ 8.3 1.35 <3465> ケイアイ不 8.9 1.32 <3475> グッドコムA 9.1 2.77 <2975> スターマイカ 9.3 1.20 <1871> ピーエス 9.5 1.23 <2533> オエノンHD 9.5 1.10 <8194> ライフコーポ 9.8 1.27 <3458> CRE 10.0 1.20 <8714> 池田泉州HD 10.0 0.53 <3457> AndDo 10.1 1.52 <1801> 大成建 10.3 1.43 <7921> 宝&CO 10.6 1.56 <9543> 静ガス 10.7 0.73 <3139> ラクトJ 10.8 1.28 <7456> 松田産業 10.8 0.96 <9658> ビジ太田昭 10.8 0.95 <5930> 文化シヤタ 10.9 1.37 <3861> 王子HD 11.0 0.58 <7522> ワタミ 11.3 1.81 <9409> テレ朝HD 11.4 0.61 <8566> リコーリース 11.5 0.73 <3834> 朝日ネット 11.6 1.46 <9997> ベルーナ 11.6 0.67 <1961> 三機工 11.8 1.72 <4507> 塩野義 12.0 1.52 <8276> 平和堂 12.2 0.70 <1926> ライト 12.4 1.36 <1814> 大末建 12.5 0.92 <6788> 日本トリム 12.6 1.33 <6332> 月島HD 12.8 0.95 <2681> ゲオHD 13.0 0.84 <3771> システムリサ 13.0 2.56 <9869> 加藤産 13.0 0.98 <1812> 鹿島 13.1 1.33 <3480> JSB 13.1 2.01 <7164> 全国保証 13.1 1.83 <8255> アクシアル 13.1 1.12 <1720> 東急建設 13.2 0.90 <7408> ジャムコ 13.2 2.76 <9045> 京阪HD 13.3 1.14 <6445> ジャノメ 13.4 0.58 <1766> 東建コーポ 13.8 1.40 <2692> 伊藤忠食 14.0 0.98 <8864> 空港施設 14.0 0.57 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース