北海電、前期経常を49%上方修正
投稿:
北海道電力 <9509> [東証P] が4月24日大引け後(15:30)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の430億円→640億円(前の期は873億円)に48.8%上方修正し、減益率が50.8%減→26.7%減に縮小する見通しとなった。 会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の77.8億円の赤字→132億円の黒字(前年同期は169億円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 至近の動向を反映し、連結業績予想を修正いたしました。 売上高は、小売販売電力量が減少する見込みであることなどにより、前回予想に比べ50億円減少の9,020億円程度となる見通しです。 経常利益は、燃料費等調整制度の期ずれ影響が差損から差益に転じることによる収支の好転に加え、電源調達コストの低減や諸経費などの支出時期ずれによる費用の減少などにより、前回予想に比べ210億円増加の640億円程度となる見通しです。 なお、小売・他社販売電力量につきましては335億kWh程度、為替レートにつきましては153円/$程度、原油CIF価格につきましては82.0$/bl程度と見込んでいます。 詳細につきましては、本日公表いたしました「2024年度 連結業績予想の修正について」のP.2「2024年度 連結業績予想」およびP.3「2024年度 連結業績予想の修正概要」をご覧ください。※上記の予想は本資料の公表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績等は、予想数値と異なる場合があります。