話題株先取り【寄り付き】(3):ネクスウェア、三井住友建設、FJネクHDなど

投稿:

材料

■ネクストウェア <4814>  207円   +23 円 (+12.5%)  09:07現在
 21日に発表した「次世代ドローンセキュリティ実証成功」が買い材料。
 国産技術を用いた次世代ドローン・セキュリティの実証試験に成功。

■三井住友建設 <1821>  497円   +10 円 (+2.1%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「前期経常を一転黒字に上方修正」が好感された。
 三井住友建設 <1821> [東証P] が4月21日後場(13:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常損益を従来予想の30億円の赤字→37億円の黒字(前の期は62.9億円の黒字)に上方修正し、一転して黒字に浮上する見通しとなった。

■FJネクHD <8935>  1,198円   +20 円 (+1.7%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「前期経常を25%上方修正、配当も4円増額」が好感された。
 FJネクストホールディングス <8935> [東証P] が4月21日午前(11:15)に業績・配当修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の75億円→94億円(前の期は94.3億円)に25.3%上方修正し、減益率が20.5%減→0.4%減に縮小する見通しとなった。

■NexTone <7094>  1,222円   +19 円 (+1.6%)  09:07現在
 21日に発表した「著作権管理楽曲数は順調に増加」が買い材料。
 25年4月1日現在における著作権管理楽曲数は前年同期比17万0382曲増の69万6864曲。

■三井住建道路 <1776>  1,426円   -28 円 (-1.9%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「前期経常を一転74%減益に下方修正」が嫌気された。
 三井住建道路 <1776> [東証S] が4月21日後場(13:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結経常利益を従来予想の11.1億円→2.6億円(前の期は10.2億円)に76.1%下方修正し、一転して74.2%減益見通しとなった。

■プロネクサス <7893>  1,211円   -23 円 (-1.9%)  09:07現在
 21日に業績修正を発表。「前期最終を一転72%減益に下方修正」が嫌気された。
 プロネクサス <7893> [東証P] が4月21日大引け後(15:30)に業績修正(国際会計基準=IFRS)を発表。25年3月期の連結最終利益を従来予想の26.5億円→4.9億円(前の期は17.7億円)に81.5%下方修正し、一転して72.5%減益見通しとなった。

■新日本科学 <2395>  1,274円   +14 円 (+1.1%)  09:07現在
 21日に発表した「MPSを用いた受託試験サービス開始」が買い材料。
 MPS(生体模倣システム)技術を用いたin vitro評価システムによる受託試験サービスを開始。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。