買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER銘柄 24社 <テクニカル特集> 4月16日版
投稿:
16日の東京株式市場は日経平均株価が3日ぶり反落。前日は欧州株市場が全面高様相となったが、米国株市場は後半に息切れし、結局NYダウは下落して引けた。トランプ米政権が打ち出す関税政策や米中間の対立が先鋭化するなか、東京市場でも戻り売りを急ぐ動きが止まらなかった。米エヌビディアがAI半導体の対中輸出規制に絡む材料で時間外急落したことや、オランダの半導体製造装置大手ASMLホールディング が発表した決算がコンセンサスを下回る内容だったことなどが嫌気され、半導体セクターへの売りが目立った。日経平均終値は前日比347円安の3万3920円。プライム市場の値上がり銘柄数は643、値下がり銘柄数は941、変わらずは53。 本特集では、プライム市場の銘柄の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄に注目。その中から予想PERがプライム市場平均の 13.76倍を下回る上昇余力があるとみられる 24社をピックアップしました。 ※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。 銘柄名 PER PBR <3877> 中越パ 5.3 0.31 <7130> ヤマエGHD 7.5 0.77 <8142> トーホー 7.5 1.15 <2933> 紀文食品 8.6 1.18 <7419> ノジマ 9.2 1.24 <2733> あらた 9.6 0.92 <4540> ツムラ 9.6 1.12 <8892> 日エスコン 9.9 1.34 <1719> 安藤ハザマ 10.0 1.31 <6535> アイモバイル 10.2 1.79 <7456> 松田産業 10.4 0.93 <4559> ゼリア新薬 11.1 1.17 <9432> NTT 11.1 1.20 <1961> 三機工 11.3 1.64 <6309> 巴工業 11.5 1.04 <9882> イエロハット 11.5 1.00 <6351> 鶴見製 11.8 0.82 <1812> 鹿島 12.1 1.23 <2602> 日清オイリオ 12.2 0.83 <2270> 雪印メグ 12.9 0.72 <9045> 京阪HD 12.9 1.11 <2201> 森永 13.0 1.71 <1942> 関電工 13.1 1.56 <7606> Uアローズ 13.1 1.54 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース