今朝の注目ニュース! ★UNBANK、スターシーズ、FDKなどに注目!
投稿:
★は本日の株価動向が特に注目されるニュース銘柄! 本日、株価の動向が注目されるのは、カルダノブロックチェーン上で金の価格と連動する暗号資産「Kinka(XNK)」を初期発行するUNBANK <8746> 、KDDIグループのエナリスと系統用蓄電池事業の戦略的パートナーシップ構築に向けた協議を開始したスターシーズ <3083> 、前期経常を26%上方修正したFDK <6955> など。 【好材料】 ―――――――――――― ★★スターシーズ <3083> [東証S] KDDI <9433> グループのエナリスと秘密保持契約を締結し、環境負荷を軽減する系統用蓄電池事業の戦略的パートナーシップ構築に向けた協議を開始。 ★★ジェネレーションパス <3195> [東証G] 3月売上高は前年同月比3.2%増と増収基調が続いた。 ★★日本調剤 <3341> [東証P] Mergermarketの報道を受けて、「企業価値向上に向けて様々な経営戦略上の可能性を検討しており、その一環として非公開化に向けた入札プロセスを実施していることは事実だが、現時点で決定している事実はない」とコメント。 ★★ボードルア <4413> [東証P] 今期最終は30%増で9期連続最高益、15.16円で初配当へ。 ★★FDK <6955> [東証S] 前期経常を26%上方修正。 ★★UNBANKED <8746> [東証S] カルダノブロックチェーン上で金の価格と連動する暗号資産「Kinka(XNK)」を初期発行。 ★地域新聞社 <2164> [東証G] 非開示だった今期経常は3.1倍増益へ。 ★大黒天物産 <2791> [東証P] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.00%にあたる14万株(金額で10億4160万円)を上限に、4月16日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。 ★ファンデリー <3137> [東証G] スーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」で国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の販売を開始。現在7店舗に導入。 ★AGS <3648> [東証S] 前期配当を8円増額修正。また、発行済み株式数の0.69%にあたる11万9200株の自社株を消却する。消却予定日は5月8日。 ★テスホールディングス <5074> [東証P] 子会社テス・エンジニアリングが系統用蓄電所のEPC(設計、調達、施工)の大口受注を獲得。受注金額は約40億円、27年6月期~28年6月期にかけて収益計上する予定。 ★フリークアウト・ホールディングス <6094> [東証G] 今期経常は91%増益へ。 ★フェローテックホールディングス <6890> [東証S] マレーシアに半導体等装置関連製品の新工場を建設。投資総額は約333億円。 エムビーエス <1401> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の1.38%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月16日から26年4月15日まで。 dely <299A> [東証G] クリエイター向けライブコマース支援サービスを提供開始。販促事業を強化。 ジョルダン <3710> [東証S] 25年9月期第3四半期に助成金収入2970万円を営業外収益に計上する。 フーバーブレイン <3927> [東証G] 清水銀行 <8364> にセキュリティ診断サービス「Secure X-Ray」が採用。 エルテス <3967> [東証G] ホワイトハウス元上級顧問や米国連邦最高情報セキュリティ責任者を務めたカミロ・サンドバル氏が「AIシールド事業戦略アドバイザー」に就任。 オロ <3983> [東証P] 発行済み株式数の1.28%にあたる20万7400株の自社株を消却する。消却予定日は4月30日。 スパイダープラス <4192> [東証G] クアンド社が開発提供する遠隔支援ツール「SynQ Remote」の有償提供を開始。 フロンティア <4250> [福証Q] 12-2月期(1Q)経常は58%増益・上期計画を超過。 パーク24 <4666> [東証P] タイムズパーキングの3月売上高は前年同月比8.6%増と増収基調が続いた。 坪田ラボ <4890> [東証G] 近視予防の社会実装に向けた基礎研究が国際学術誌に掲載。屋内の光環境におけるバイオレットライト欠乏の実態を解明。 弁護士ドットコム <6027> [東証G] バーチャル法律事務所のクラウドリーガルを提供するa23s社に出資。 TPR <6463> [東証P] 水素エンジン研究開発を手がけるi Laboに5億円の追加出資を実施。 NITTAN <6493> [東証S] シンニッタン <6319> 株のTOB成立に伴い、26年3月期第1四半期に投資有価証券売却益2.7億円を特別利益に計上する。 WASHハウス <6537> [東証G] EV向け急速充電太陽光発電システムの販売を手掛けるスターチャージエネルギージャパンと協業基本合意を締結。 テラプローブ <6627> [東証S] 3月売上高は前年同月比2.4%増。 フレアス <7062> [東証G] 3月売上高は前年同月比39%増と増収基調が続いた。 ヒロセ通商 <7185> [東証S] 3月営業収益は前年同月比20%増。 スギホールディングス <7649> [東証P] 3月既存店売上高は前年同月比6.6%増と増収基調が続いた。 アートネイチャー <7823> [東証S] 3月売上高は前年同月比9.7%増と8ヵ月連続で前年実績を上回った。 Green Earth Institute <9212> [東証G] 大王製紙 <3880> とバイオリファイナリーの事業化に向けた共同開発契約を締結。 ビジョン <9416> [東証P] 「大阪・関西万博」で国内外の来場者に向けた通信・充電機器のレンタル・販売サービスを提供開始。 【悪材料】 ―――――――――――― ★★HIOKI <6866> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は2%減益で着地。 ★ニチリョク <7578> [東証S] 前期経常を一転赤字に下方修正。また、フレシードなど3先を割当先とする136万3500株の第三者割当増資を実施する。発行価格は110円。 柿安本店 <2294> [東証P] 3月既存店売上高は前年同月比2.1%減 スタジオアリス <2305> [東証S] 3月売上高は前年同月比3.4%減。 ワイエスフード <3358> [東証S] 3月売上高は前年同月比1.7%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。 菊水化学工業 <7953> [東証S] 前期経常を一転16%減益に下方修正、配当は1円増額。 丸三証券 <8613> [東証P] 非開示だった前期経常は3%減益へ。 太洋物産 <9941> [東証S] 3月売上高は前年同月比24.6%減。 【好悪材料が混在】 ――――――――― サンケイリアルエステート投資法人 <2972> [東証R] 今期経常は5%減益へ。一方、投資主優待制度を導入。毎年8月末と2月末時点で1口以上保有する投資主を対象に、「インターゲートホテルズ」各ホテルの宿泊料金を公式予約サイト掲載料金から5%割引する。 ※★は上昇・下落の確率を示すものではありません。4月15日大引け後の発表分の開示情報、プレスリリースなどを一部抜粋。 [2025年4月16日] 株探ニュース