IDHDが後場上げ幅を拡大、25年3月期業績は計画上振れで着地

投稿:

材料

 IDホールディングス<4709.T>が後場上げ幅を拡大している。午前11時30分ごろ、集計中の25年3月期連結業績について、売上高が従来予想の350億円から360億円(前の期比10.2%増)へ、営業利益が34億円から35億円(同26.4%増)へ、純利益が20億円から21億円(同18.2%増)へ上振れて着地したようだと発表しており、好材料視されている。収益性の高い高度運用・ITインフラ領域への経営資源の戦略的投入や、受注単価の見直しなどの継続などが奏功した。

 同時に28年3月期を最終年度とする中期経営計画を発表しており、最終年度に売上高440億円、営業利益57億円を目指すとしたことも好材料視されている。「人材」の価値をこれまで以上に高め、収益力・成長性の高いビジネスモデルへの変革を図るとしている。

出所:MINKABU PRESS

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。