本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 2 銘柄 逆転= 182 銘柄 (4月11日)
投稿:
■4月11日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <3670> 協立情報通信 1804 +269 (+17.5%) 1 <4341> 西菱電機 807 +12 ( +1.5%) 1 以上、2銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <7012> 川崎重工業 7342 -115 ( -1.5%) 2 <7013> IHI 9845 -470 ( -4.6%) 1 <6758> ソニーグループ 3194 -333 ( -9.4%) 3 <7974> 任天堂 9938 -567 ( -5.4%) 6 <2432> ディー・エヌ・エー 3281 -93 ( -2.8%) 4 <8058> 三菱商事 2440.5 -125.5 ( -4.9%) 2 <3382> セブン&アイ 1948.5 -81.5 ( -4.0%) 11 <8001> 伊藤忠商事 6438 -352 ( -5.2%) 1 <8630> SOMPO 4207 -201 ( -4.6%) 1 <9022> JR東海 2853 -133.5 ( -4.5%) 2 <6305> 日立建機 3689 -182 ( -4.7%) 3 <9735> セコム 5015 -173 ( -3.3%) 14 <7167> めぶきFG 597 -40.2 ( -6.3%) 2 <6201> 豊田自動織機 11655 -535 ( -4.4%) 3 <5831> しずおかFG 1377.5 -66 ( -4.6%) 2 <4751> サイバーエージェント 1079 -35.5 ( -3.2%) 1 <4612> 日本ペHD 1005 -25 ( -2.4%) 3 <7163> 住信SBIネット銀行 3575 -150 ( -4.0%) 10 <7309> シマノ 19200 -1735 ( -8.3%) 2 <6869> シスメックス 2654.5 -118.5 ( -4.3%) 1 <9616> 共立メンテナンス 2967.5 -58.5 ( -1.9%) 1 <9719> SCSK 3540 -109 ( -3.0%) 4 <4704> トレンドマイクロ 9790 -340 ( -3.4%) 7 <4091> 日本酸素HD 4406 -194 ( -4.2%) 2 <9147> NXHD 2514.5 -63.5 ( -2.5%) 3 <4732> ユー・エス・エス 1350 -16.5 ( -1.2%) 3 <8334> 群馬銀行 1063 -60 ( -5.3%) 1 <6465> ホシザキ 5798 -80 ( -1.4%) 5 <5805> SWCC 5930 -210 ( -3.4%) 21 <1678> NEXT インド株式 317 -11.9 ( -3.6%) 1 <254A> AIFCG 1293 -53 ( -3.9%) 5 <7105> 三菱ロジスネクスト 1796 -134 ( -6.9%) 2 <2784> アルフレッサ 2013 -38 ( -1.9%) 1 <9076> セイノーHD 2259 -50.5 ( -2.2%) 1 <5727> 東邦チタニウム 924 -32 ( -3.3%) 2 <7459> メディパル 2229 -64 ( -2.8%) 2 <9364> 上組 3304 -124 ( -3.6%) 1 <7383> ネットプロ 405 -19 ( -4.5%) 10 <9533> 東邦ガス 3961 -125 ( -3.1%) 1 <4046> 大阪ソーダ 1451 -74 ( -4.9%) 1 <9069> センコーHD 1447 -33 ( -2.2%) 1 <7173> 東京きらぼし 4700 -270 ( -5.4%) 1 <5423> 東京製鐵 1555 -25 ( -1.6%) 3 <7327> 第四北越FG 2651 -123 ( -4.4%) 2 <1980> ダイダン 3520 -50 ( -1.4%) 2 <9409> テレ朝HD 2408 -42 ( -1.7%) 5 <1333> マルハニチロ 3056 -83 ( -2.6%) 1 <7513> コジマ 978 -80 ( -7.6%) 2 など、182銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。