反騰期待【RSI(7.5%以下)】低PBR 44社選出 <テクニカル特集> 4月7日版
投稿:
7日の東京株式市場は日経平均株価が大幅に3日続落。前週末の欧州株市場が全面安だったほか、米国株市場でも主要株価指数が軒並み大幅安に売り込まれ、東京市場もこれを引き継ぐ格好となった。米国を含む世界の株式市場で、トランプ米政権の打ち出す関税政策がグローバル経済に及ぼす影響を懸念した売りが加速している。直近は中国が米国への報復関税を発表し、投資家のセンチメント悪化につながった。個人投資家の追い証回避目的の投げ売りなども噴出し、日経平均は構成銘柄すべてが下落した。日経平均終値は前営業日比2644円安の3万1136円。プライム市場の値上がり銘柄数6、値下がり銘柄数は1628、変わらずは3。 本特集では、テクニカル指標「RSI」と企業の持つ株主資本(純資産)からみた株価指標で、理論上の解散価値を示す「PBR」に注目。プライム市場においてRSI(14日線)が7.5%以下で、かつ、PBRが 1倍を下回る上昇余力があるとみられる 44社を選び出しました。 銘柄名 RSI PBR PER <6464> ツバキナカ 6.49 0.21 - <6844> 新電元 5.87 0.25 - <4092> 日本化 6.02 0.33 5.9 <6293> 日精樹脂 5.37 0.35 23.1 <6480> トムソン 6.37 0.35 29.5 <6209> リケンNPR 7.50 0.37 6.2 <7236> ティラド 6.17 0.39 11.5 <4112> 保土谷 6.66 0.40 6.0 <4064> カーバイド 6.97 0.40 6.8 <4027> テイカ 2.16 0.41 10.4 <5946> 長府製 3.83 0.42 16.3 <8584> ジャックス 6.49 0.45 6.7 <4188> 三菱ケミG 6.59 0.49 17.0 <5480> 冶金工 7.46 0.52 4.0 <5401> 日本製鉄 7.38 0.55 9.2 <9503> 関西電 7.38 0.59 4.7 <4004> レゾナック 6.68 0.61 15.6 <6167> 冨士ダイス 6.42 0.61 21.2 <5461> 中部鋼鈑 5.41 0.62 39.6 <4251> 恵和 3.69 0.63 5.5 <7354> Dmミックス 6.78 0.65 8.1 <6430> ダイコク電 4.79 0.67 3.6 <6419> マースGHD 4.55 0.67 6.3 <5121> 藤コンポ 6.82 0.68 5.9 <3865> 北越コーポ 7.38 0.69 11.1 <7482> シモジマ 5.82 0.72 10.1 <6418> 日金銭 3.70 0.73 5.7 <6278> ユニオンツル 2.46 0.74 10.6 <4401> ADEKA 6.03 0.75 9.0 <6289> 技研製 5.42 0.78 17.4 <6266> タツモ 5.22 0.81 5.6 <3445> RSテクノ 3.70 0.83 6.5 <6653> 正興電 6.09 0.83 7.1 <8157> 都築電 6.87 0.83 8.2 <6363> 酉島 5.40 0.85 9.4 <6622> ダイヘン 5.38 0.85 10.0 <6814> 古野電 5.22 0.89 6.7 <3110> 日東紡 5.60 0.89 9.7 <8614> 東洋証券 6.88 0.92 - <6651> 日東工 4.83 0.93 10.2 <6141> DMG森精機 5.19 0.94 14.8 <6652> IDEC 4.41 0.95 43.3 <8057> 内田洋 6.32 0.98 8.4 <7780> メニコン 6.62 0.98 11.9 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース