今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (3月31日~4月4日)
今週の【株主優待】発表の銘柄一覧 (3月31日~4月4日)
投稿:
3月31日から4月4日の期間に、株主優待制度について新設や拡充などを発表した銘柄を取り上げた。 ■新設 ―――――――――――――― テスホールディングス <5074> [東証P] 決算月【6月】 3/31発表 毎年6月末時点で1000株以上保有する株主に、保有数に応じて3000~4万ポイントの「プレミアム優待倶楽部」ポイントを贈呈する。 ZETA <6031> [東証G] 決算月【12月】 4/4発表 毎年6月末と12月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト(継続保有期間が半年未満で1000円分、半年以上で2000円分)を贈呈する。 ■記念優待 ―――――――――――― グッドコムアセット <3475> [東証P] 決算月【10月】 4/3発表 福岡証券取引所本則市場への重複上場記念優待を実施。25年5月末と同年10月末時点で500株以上を保有する株主を対象に、デジタルギフト(保有株数1000株未満で2万円分、1000株以上で5万円分)をそれぞれ贈呈する。 ■拡充 ―――――――――――――― アウンコンサルティング <2459> [東証S] 決算月【5月】 3/31発表 上場20年記念優待を拡充。5月末時点で500株以上保有で5000円分のQUOカードが贈呈されるが、更に半年間継続保有することで追加で5000円分のQUOカードを贈呈する。 ジョイフル本田 <3191> [東証P] 決算月【6月】 4/3発表 通常優待の贈呈額を増額するとともに、長期保有株主向け制度を導入。新制度では保有株数と保有期間に応じて3000~2万8000円分の自社商品券またはカタログギフトを贈呈する。寄付を選択することもできる。 アダストリア <2685> [東証P] 決算月【2月】 4/4発表 26年2月末から適用する新制度では、2月末と8月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて1500~1万1000円分の優待券を年2回贈呈する。実施回数を年1回→年2回に増やし、保有株数の区分と優待内容を一部変更。 株探ニュース