話題株先取り【寄り付き】:SHIFT、三越伊勢丹、H2Oリテイなど

投稿:

材料

■SHIFT <3697>  1,195.5円   +46 円 (+4.0%)  09:07現在
 1日に発表した「防衛産業特化のコンサル会社設立」が買い材料。
 防衛産業に特化したコンサルティング会社を設立。

■三越伊勢丹 <3099>  2,045円   -66.5 円 (-3.2%)  09:07現在
 1日に発表した「国内百貨店の3月売上高は1.6%減」が売り材料。
 国内百貨店の3月売上高は前年同月比1.6%減。

■H2Oリテイ <8242>  2,184円   -68.5 円 (-3.0%)  09:07現在
 1日に発表した「3月売上高は3.7%減」が売り材料。
 百貨店事業の3月売上高は前年同月比3.7%減。

■リプロセル <4978>  160円   +15 円 (+10.3%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に発表した「免疫拒絶リスク削減iPS細胞を販売へ」が買い材料。
 免疫拒絶リスクを大幅に削減するHLA(ヒト白血球抗原)ノックアウトiPS細胞を販売開始。

■三井住建道路 <1776>  1,443円   +90 円 (+6.7%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に発表した「シティインデックスが大株主に浮上」が買い材料。
 シティインデックスイレブンスが1日付で大量保有報告書を提出。シティインデックスイレブンスと共同保有者の三井住建道株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■BTM <5247>  1,350円   +90 円 (+7.1%) 特別買い気配   09:07現在
 1日に発表した「生成AIを活用した新サービス開始」が買い材料。
 子会社BTMAIZが生成AIを活用したHP・LP制作サービス「ファストページ」を提供開始。

■メタプラネット <3350>  417円   +8 円 (+2.0%)  09:07現在
 1日に発表した「ビットコインインカム1Q収益7億円」が買い材料。
 ビットコインインカム事業の第1四半期売上高は7.7億円(前四半期比11.4%増)。

■ラクス <3923>  1,961.5円   +37 円 (+1.9%)  09:07現在
 1日に発表した「カオナビ株式売却益14.9億円計上へ」が買い材料。
 カオナビ <4435> 株式のTOB応募に伴う売却益が14.9億円に確定。26年3月期第1四半期に計上する。

■enish <3667>  129円   +11 円 (+9.3%)  09:07現在
 1日に発表した「ビットコインを取得」が買い材料。
 ビットコインを取得する。取得金額は1億円を予定。

■オークワ <8217>  874円   +19 円 (+2.2%)  09:07現在
 1日に決算を発表。「今期経常は46%増益へ」が好感された。
 オークワ <8217> [東証P] が4月1日後場(13:00)に決算を発表。25年2月期の連結経常利益は前の期比53.5%減の14.4億円に落ち込んだが、26年2月期は前期比45.6%増の21億円に回復する見通しとなった。3期連続増収になる。

■松屋 <8237>  1,008円   -25 円 (-2.4%)  09:07現在
 1日に発表した「3月銀座本店売上高は9.1%減」が売り材料。
 3月銀座本店売上高は前年同月比9.1%減。

■タウンズ <197A>  501円   +5 円 (+1.0%)  09:07現在
 1日に発表した「ヘルスケアスタートアップKINSと提携」が買い材料。
 マイクロバイオームに特化したヘルスケアスタートアップのKINSと資本業務提携。

■高島屋 <8233>  1,184.5円   -15.5 円 (-1.3%)  09:07現在
 1日に発表した「3月国内百貨店売上高は2.5%減」が売り材料。
 3月国内百貨店売上高は前年同月比2.5%減。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。