<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
投稿:
【注目スケジュール】 ―国内― ★2月完全失業率(8:30) ★2月有効求人倍率(8:30) ★日銀短観(8:50) □3月新車販売台数(14:00) □3月軽自動車販売台数(14:00) □東京都内の新築住宅などへの太陽光パネルの設置義務化 □育児・介護休業法等改正により残業免除の対象が拡大 □物流改正法が施行され、物流効率化のための取り組みが努力義務化 □建築基準法・建築物省エネ法が改正され、省エネ基準適合が義務化 □東証プライム上場企業は決算資料などの英文開示が義務化 ―国内企業― □DM三井製糖 <2109> ほか、21社が商号変更 ―海外― □ユーロ圏3月製造業PMI[確報値](17:00) □ユーロ圏3月消費者物価指数(18:00) □ユーロ圏2月失業率(18:00) □米国3月製造業PMI[確報値](22:45) ★米国3月ISM製造業景気指数(23:00) □米国2月建設支出(23:00) □米国2月JOLTS求人件数(23:00) □オーストラリア中銀が政策金利を発表 【本日の決算発表】 オークワ <8217> [東P]、フイルコン <5942> [東S] 【シカゴ日経225先物限(3月31日)】 ○円建て 36045 ( +325 ) ○ドル建て 36130 ( +410 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月31日)】 ○NYダウ 42001.76 ( +417.86 ) ○S&P500 5611.85 ( +30.91 ) ●NASDAQ 17299.29 ( -23.70 ) ●米10年債利回り 4.208 ( -0.034 ) ○NY(WTI)原油 71.48 ( +2.12 ) ○NY金 3150.3 ( +36.0 ) ○VIX指数 22.28 ( +0.63 ) 【本日の注目銘柄】 ◎スター・マイカ・ホールディングス <2975> [東証P] 12-2月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。 ◎ザッパラス <3770> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の25.24%にあたる300万株(金額で10億6500万円)を上限に、4月1日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。今回取得した全株は4月11日付で消却する。 ◎キッズウェル・バイオ <4584> [東証G] 今期経常を赤字縮小に上方修正。また、小児脳性麻痺および外傷性脳損傷を対象とした乳歯歯髄幹細胞の実用化に向けた共同事業で持田製薬 <4534> と提携。 ◎坪田ラボ <4890> [東証G] 中国の大手眼科用医薬品メーカー「サンフラワー社」関連会社とライセンス許諾契約。 ◎テスホールディングス <5074> [東証P] 株主優待制度を導入。6月末時点で1000株以上保有する株主に「プレミアム優待倶楽部」ポイント3000~4万ポイントを贈呈する。 ◎インターネットインフィニティー <6545> [東証G] 発行済み株式数(自社株を除く)の2.76%にあたる15万株(金額で1億2000万円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から9月30日まで。 ●インテグループ <192A> [東証G] 6-2月期(3Q累計)経常が26%減益で着地・12-2月期は赤字転落。 ●オイシックス・ラ・大地 <3182> [東証P] 10-12月期(3Q)経常は12%減益。 ●クラウディアホールディングス <3607> [東証S] 上期経常が46%減益で着地・12-2月期は赤字拡大。 ●ユーピーアール <7065> [東証S] 今期経常を一転20%減益に下方修正。 (4月1日) 株探ニュース