本日の【均衡表|3役好転/逆転】前場 好転= 22 銘柄 逆転= 192 銘柄 (3月31日)
投稿:
■3月31日の前場終値ベースで、一目均衡表の3役好転/逆転した銘柄 ●一目均衡表【3役好転】銘柄(市場人気順) ★強い上昇トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続上昇回数 <5243> note 1965 +55 ( +2.9%) 2 <1360> 日経ベア2 337.3 +23.3 ( +7.4%) 11 <1357> 日経Dインバ 13720 +970 ( +7.6%) 13 <1459> 楽天Wベア 555 +39 ( +7.6%) 11 <1366> iF日経Wベ 346 +24 ( +7.5%) 9 <1571> 日経インバ 624 +24 ( +4.0%) 9 <1580> 日経平均ベア上場投信 1654.5 +60.5 ( +3.8%) 13 <6047> Gunosy 656 -20 ( -3.0%) 4 <7161> じもとホールディングス 355 +15 ( +4.4%) 2 <2540> 養命酒製造 2957 +142 ( +5.0%) 2 など、22銘柄 ●一目均衡表【3役逆転】銘柄(市場人気順) ★強い下降トレンドに入った可能性が高い銘柄 銘柄名 株価 前日比 (比率) 基準線連続下降回数 <6920> レーザーテック 12750 -680 ( -5.1%) 12 <8604> 野村ホールディングス 917.8 -43.6 ( -4.5%) 9 <9101> 日本郵船 4920 -118 ( -2.3%) 3 <9433> KDDI 2353 -89.5 ( -3.7%) 9 <7269> スズキ 1812 -64 ( -3.4%) 3 <7936> アシックス 3100 -93 ( -2.9%) 6 <6762> TDK 1538.5 -61 ( -3.8%) 25 <1321> 野村日経平均 37410 -1430 ( -3.7%) 16 <9301> 三菱倉庫 979.3 -33.2 ( -3.3%) 17 <3436> SUMCO 1037 -66.5 ( -6.0%) 2 <6301> コマツ 4339 -129 ( -2.9%) 2 <6178> 日本郵政 1503 -82 ( -5.2%) 5 <4188> 三菱ケミカルグループ 743 -24.1 ( -3.1%) 5 <7733> オリンパス 1970 -41.5 ( -2.1%) 37 <2802> 味の素 2970 -99 ( -3.2%) 10 <6504> 富士電機 6322 -265 ( -4.0%) 32 <1803> 清水建設 1332.5 -58 ( -4.2%) 1 <5595> QPS研究所 900 -39 ( -4.2%) 3 <9041> 近鉄GHD 3214 -120 ( -3.6%) 1 <1330> 日興日経平均 37540 -1340 ( -3.4%) 17 <6724> セイコーエプソン 2400.5 -91.5 ( -3.7%) 1 <5535> ミガロホールディングス 2474 -121 ( -4.7%) 1 <1329> iS日経 37180 -1410 ( -3.7%) 17 <4704> トレンドマイクロ 10070 -250 ( -2.4%) 1 <1320> iF日経年1 37280 -1530 ( -3.9%) 16 <4403> 日油 2039.5 -74 ( -3.5%) 2 <4208> UBE 2186 -55.5 ( -2.5%) 16 <3903> gumi 476 -15 ( -3.1%) 2 <7226> 極東開発工業 2370 -94 ( -3.8%) 2 <8783> GFA 494 -6 ( -1.2%) 5 <5214> 日本電気硝子 3477 -65 ( -1.8%) 2 <9031> 西日本鉄道 2163.5 -54 ( -2.4%) 1 <6952> カシオ計算機 1231 -21.5 ( -1.7%) 1 <1346> MX225 37150 -1450 ( -3.8%) 17 <1898> 世紀東急工業 1517 -29 ( -1.9%) 2 <6136> OSG 1644.5 -41.5 ( -2.5%) 1 <6368> オルガノ 6400 -400 ( -5.9%) 21 <4516> 日本新薬 3798 -128 ( -3.3%) 1 <3765> ガンホー 2932 -111 ( -3.6%) 7 <3226> アコモF 111000 -1700 ( -1.5%) 12 など、192銘柄 ※「3役好転」とは、下記の3条件が揃い、強い上昇トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を上回り、基準線は横ばい、もしくは上昇 2)遅行スパンが26日前の株価を上回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を上回る 「3役逆転」とは、下記の3条件が揃い、強い下降トレンド入りを示唆する 1)転換線が基準線を下回り、基準線は横ばい、もしくは下降 2)遅行スパンが26日前の株価を下回る 3)株価が均衡表の「雲(抵抗帯)」を下回る 提供:株式分析ソフト『ストックボード』から転載。『ストックボード』では、リアルタイムでご覧いただけます。