<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
投稿:
【注目スケジュール】 ―国内― ★日銀金融政策決定会合の主な意見(3月18~19日分、8:50) □3月東京都区部消費者物価指数(8:30) ―国内企業― ★トヨコー <341A> :東証G上場 ★プログレス・テクノロジーズ グループ <339A> :東証G上場 ○タツミ <7268> [東証S]:上場廃止 ○プレサンス <3254> [東証S]:上場廃止 ―海外― □インドネシア市場休場 □英国10-12月期GDP(16:00) □ドイツ3月失業率(17:55) □ユーロ圏3月消費者信頼感[確報値](19:00) □ユーロ圏3月景況感指数(19:00) ★米国2月個人所得(21:30) ★米国2月個人消費支出(21:30) □米国3月ミシガン大学消費者信頼感指数[確報値](23:00) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 キユソ流通 <9369> [東S]、ERIHD <6083> [東S]、ミタチ産業 <3321> [東S]、パレモ・HD <2778> [東S] 【シカゴ日経225先物限(3月27日)】 ●円建て 37395 ( -15 ) ○ドル建て 37475 ( +65 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月27日)】 ●NYダウ 42299.70 ( -155.09 ) ●S&P500 5693.31 ( -18.89 ) ●NASDAQ 17804.03 ( -94.98 ) ○米10年債利回り 4.361 ( +0.008 ) ○NY(WTI)原油 69.92 ( +0.27 ) ○NY金 3061.0 ( +38.5 ) ○VIX指数 18.69 ( +0.36 ) 【本日の注目銘柄】 ◎クックパッド <2193> [東証S] 発行済み株式数(自社株を除く)の24.2%にあたる2000万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から26年3月31日まで。また、今回取得した全株と保有する1800万株を消却する。 ◎リボミック <4591> [東証G] ANCA関連血管炎に対するアプタマー医薬の開発研究に関わる北海道大学との共同研究において、自己免疫疾患におけるアプタマーの腎臓保護作用を確認。その成果が日本病理学会、日本リウマチ学会で発表される。 ◎フジ・メディア・ホールディングス <4676> [東証P] 日枝取締役相談役が退任。 ◎BTM <5247> [東証G] Webシステムやアプリ開発を展開する技研の全株式を取得し子会社化する。九州地方における大手企業・地方企業に向けたDX推進事業を加速。 ◎QPS研究所 <5595> [東証G] 宇宙航空研究開発機構(JAXA)から受注した「軌道上エッジコンピューティング技術の軌道上実証研究」の内容に変更が生じ、受注金額が1億7400万円→13億7700万円に増加。 ◎フィードフォースグループ <7068> [東証G] 6-2月期(3Q累計)経常が26%増益で着地・12-2月期も90%増益。 ●JCRファーマ <4552> [東証P] 今期経常を一転赤字に下方修正。(3月28日) 株探ニュース