買い局面を迎えた【25日線上抜け】低PER銘柄 25社 <テクニカル特集> 3月21日版
投稿:
21日の東京株式市場は日経平均株価が続落。20日の米株式市場では、NYダウが小幅に下落。これを受け、東京市場も値を下げてスタートした。ただ、下値には値頃感からの買いが流入したほか、為替が円安に振れたことも好感され売り一巡後はプラス圏に浮上した。しかし、後場に入ると再び売りに押される展開となった。週末ということもあり、ポジション調整の売りも膨らんだ。大手銀行株は人気化し、TOPIXは7日続伸した。日経平均終値は前営業日比74円安の3万7677円。プライム市場の値上がり銘柄数は757、値下がり銘柄数は834、変わらずは46。 本特集では、プライム市場の銘柄の中で株価が25日移動平均線を上抜いた銘柄に注目。その中から予想PERがプライム市場平均の 15.23倍を下回る上昇余力があるとみられる 25社をピックアップしました。 ※移動平均線が下降から上昇に転じる過程で株価が上に突き抜ける時は、重要な買いの局面となる(グランビルの法則)。 銘柄名 PER PBR <8551> 北日銀 7.5 0.32 <8016> オンワード 8.8 0.91 <6745> ホーチキ 9.1 1.11 <7921> 宝&CO 10.1 1.47 <6490> PILLAR 10.6 1.19 <6254> 野村マイクロ 10.7 3.57 <6364> 北越工 10.9 1.41 <9409> テレ朝HD 11.0 0.59 <1417> ミライトワン 11.2 0.82 <6381> アネスト岩田 11.2 1.08 <6197> ソラスト 11.3 1.99 <6358> 酒井重 11.5 0.66 <9450> ファイバーG 11.9 3.16 <9470> 学研HD 11.9 0.82 <3393> スタティアH 12.0 3.01 <4951> エステー 12.5 0.97 <4099> 四国化HD 13.2 1.03 <6768> タムラ 13.4 0.76 <9161> ID&EHD 13.4 1.13 <1786> オリエン白石 13.5 0.96 <3433> トーカロ 13.7 1.82 <3106> クラボウ 13.8 0.85 <6368> オルガノ 14.0 2.94 <8060> キヤノンMJ 14.2 1.46 <7729> 東京精 14.9 2.09 ※当情報は参考資料・データとして提供しております。売買に関する最終決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。 株探ニュース