<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!
投稿:
【注目スケジュール】 ―国内― ★日銀金融政策決定会合(1日目) □1月第3次産業活動指数(13:30) □2月首都圏マンション市場動向(15:00) □公示地価公表の予定 ―国内企業― ★TalentX <330A> :東証G上場 ○ネットワン <7518> [東証P]:上場廃止 ―海外― □マレーシア市場休場 ★FOMC(米連邦公開市場委員会)1日目 □ドイツ3月ZEW景況感指数(19:00) □ユーロ圏1月貿易収支(19:00) □ユーロ圏3月ZEW景況感指数(19:00) ★米国2月住宅着工件数(21:30) □米国2月建設許可件数(21:30) □米国2月輸入物価指数(21:30) □米国2月輸出物価指数(21:30) ★米国2月鉱工業生産(22:15) □米国2月設備稼働率(22:15) □IOC総会(ギリシャ、~21日) □米国20年国債入札 【本日の決算発表(★は注目決算)】 アスクル <2678> [東P]、東海道リート <2989> [東R]、ヘルスケアM <3455> [東R] 【シカゴ日経225先物限(3月17日)】 ○円建て 37690 ( +490 ) ○ドル建て 37800 ( +600 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(3月17日)】 ○NYダウ 41841.63 ( +353.44 ) ○S&P500 5675.12 ( +36.18 ) ○NASDAQ 17808.66 ( +54.57 ) ●米10年債利回り 4.310 ( -0.003 ) ○NY(WTI)原油 67.58 ( +0.40 ) ○NY金 3006.1 ( +5.0 ) ●VIX指数 20.51 ( -1.26 ) 【本日の注目銘柄】 ◎アウンコンサルティング <2459> [東証S] アリババ日本法人とビジネスマッチング契約を締結。海外販路拡大のサポート体制を強化。 ◎アピリッツ <4174> [東証S] 今期経常は3.2倍増で2期ぶり最高益、12円増配へ。 ◎Mマート <4380> [東証G] 今期経常は22%増で10期連続最高益、4円増配へ。 ◎tripla <5136> [東証G] 上期経常を2.6倍上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額。 ◎アーキテクツ・スタジオ・ジャパン <6085> [東証G] 4月10日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。また、不動産業を営むトルネードジャパンの株式51%を取得し子会社化する。取得価額は5500万円。 ◎ACSL <6232> [東証G] 防衛装備庁が実施した入札に伴い、小型空撮機体「SOTEN」を納入する大型案件を受注。受注金額は約3.5億円、納期は25年12月を予定。 ◎東京機械製作所 <6335> [東証S] 今期最終を一転黒字に上方修正。 ◎丹青社 <9743> [東証P] 今期経常は15%増で6期ぶり最高益、前期配当を5円増額・今期は15円増配へ。 ●ニッソウ <1444> [東証G] 上期経常は94%減益で下振れ着地。 ●学びエイド <184A> [東証G] 今期最終を一転赤字に下方修正。 ●LeTech <3497> [東証G] 11-1月期(2Q)経常は81%減益。 ●カラダノート <4014> [東証G] 上期経常は赤字転落で着地、25年7月期業績を未定に変更。住友生命と業務提携の検討に関する覚書を締結。 ●プロレド・パートナーズ <7034> [東証P] 11-1月期(1Q)営業は赤字転落で着地。 ●ブロードマインド <7343> [東証G] 今期経常を一転42%減益に下方修正、配当も38円減額。 ●明豊エンタープライズ <8927> [東証S] 上期経常が40%減益で着地・11-1月期も85%減益。 ●ギフトホールディングス <9279> [東証P] 11-1月期(1Q)経常は16%減益で着地。 (3月18日) 株探ニュース