寄前【板状況】<材料株>動向 【買いトップ】ぷらっと 【売りトップ】ジャパンMA [08:35]

投稿:

ランク


寄り付き前の注文【板状況】に基づいた情報|3月14日 8時35分01秒現在
   (東証上場 4256 銘柄対象[ETF、REIT含む])

 【注意】本日は『株価指数先物・オプション』の清算日です。清算日の寄り付き前には特別清算指数(SQ)に絡んだ仕掛け的な注文が入り、極端な板寄せ気配値になることがあります。なお、多くの場合、8時55分以降に仕掛け的な注文が取り消され、通常の板状況になります。

 前日大引け後から今朝までに、適時開示情報や決算発表、メディア報道など材料が出現した銘柄について、寄り付き前の板状況における注文動向を、好材料・悪材料別に前日終値に比べた値上がり率、値下がり率の順に記載しています。


■ 寄前買い気配 値上がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ぷらっと <6836>     3,835   +700 (+22.3%)   12,100 ( 4,640)   31,900 ( 12,233)
「1→3の株式分割を実施」

エプソン <6724>    2,965.5   +500 (+20.3%)  406,800 (120,636)  410,700 (121,793)
「2.95%の自社株消却を実施」

リグア <7090>       972   +149 (+18.1%)   1,500 (  145)   1,200 (  116)
「CS-Cと集客強化で業務提携」

トラースOP <6696>    552   +80 (+16.9%)  116,600 ( 6,436)  677,400 ( 37,392)
「継続企業の前提に関する記載解消」「ドコモショップ2000店へ電子看板導入」

ラクサス <288A>      254   +33 (+14.9%)  116,600 ( 2,973)  116,100 ( 2,948)
「株主優待制度を導入」

JEH <5889>      2,493   +259 (+11.6%)   41,000 ( 10,225)   40,700 ( 10,146)
「30年1月期に営業利益100億円目標」「今期最終は微増で5期連続最高益」

リッジアイ <5572>    3,090   +300 (+10.8%)   18,700 ( 5,787)   18,600 ( 5,747)
「上期経常は4.2倍増益で上振れ着地」

シーイーシー <9692>   2,147   +200 (+10.3%)   20,800 ( 4,467)   20,400 ( 4,379)
「今期経常は微増で3期連続最高益」「3.74%を上限に自社株買いを実施」

HOUSEI <5035>    587   +54 (+10.1%)   32,500 ( 1,911)   32,100 ( 1,884)
「impraiがGoogleドライブやBoxと連携」

トーホー <8142>     2,999   +249 ( +9.1%)   24,800 ( 7,440)   23,500 ( 7,047)
「今期経常は8%増で2期ぶり最高益」

タイミー <215A>     1,728   +137 ( +8.6%)  312,900 ( 54,100)  311,100 ( 53,758)
「11-1月期経常は2.5倍増益で着地」

GAテクノ <3491>    1,160   +74 ( +6.8%)   57,500 ( 6,675)   57,700 ( 6,693)
「11-1月期最終は5.7倍増益で着地」

マルゼン <5982>     3,330   +210 ( +6.7%)   2,700 (  899)   2,700 (  899)
「前期経常を24%上方修正」

リボミック <4591>     119    +6 ( +5.3%)  129,200 ( 1,550)  150,700 ( 1,793)
「抗TGF-β1アプタマーの国内特許受領」

日産東HD <8291>     525   +25 ( +5.0%)   37,400 ( 1,967)   36,500 ( 1,916)
「英ファンドが大株主に浮上」

グローバルS <7126>   1,514   +61 ( +4.2%)   2,200 (  333)   2,200 (  333)
「上期経常が2.9倍増益で着地」

Pアンチエイ <4934>    887   +33 ( +3.9%)   17,600 ( 1,562)   15,600 ( 1,383)
「上期経常は一転黒字浮上で上振れ着地」

FIXER <5129>     711   +26 ( +3.8%)   8,200 (  583)   7,900 (  561)
「鈴鹿高専で『GaiXer』導入開始」

巴工業 <6309>      4,045   +145 ( +3.7%)   10,400 ( 4,212)   9,000 ( 3,640)
「11-1月期経常は55%増益で着地」

学究社 <9769>      2,198   +73 ( +3.4%)   9,200 ( 2,022)   9,200 ( 2,022)
「株主優待制度を再開」「28年3月期に営業利益38億円目標」


■ 寄前売り気配 値下がり上位銘柄   ※単位 株数:1株、金額:万円
           気配値 前日比 ( 比率 )  売り株数 ( 金額 )  買い株数 ( 金額 )

ジャパンMA <9236>   1,131   -299 (-20.9%)   10,500 ( 1,187)   12,700 ( 1,435)
「11-1月期経常は赤字転落で着地」

WSCOPE <6619>    239   -33 (-12.1%)  200,300 ( 4,787)  201,400 ( 4,793)
「今期最終は赤字拡大へ」

HEROZ <4382>     922   -83 ( -8.3%)   17,400 ( 1,604)   17,900 ( 1,648)
「5-1月期経常が73%減益で着地」

3DM <7777>       149   -10 ( -6.3%)  250,300 ( 3,729)  252,600 ( 3,738)
「今期最終を赤字拡大に下方修正」

笑美面 <9237>      1,803   -74 ( -3.9%)   3,400 (  613)   3,600 (  648)
「11-1月期経常は赤字転落で着地」

ザッパラス <3770>     349   -12 ( -3.3%)   4,500 (  157)   5,000 (  174)
「11-1月期経常は65%減益」

イムラ <3955>       935   -25 ( -2.6%)   1,300 (  121)   1,200 (  112)
「前期経常が一転減益で下振れ着地」

JSS <6074>       422   -11 ( -2.5%)   3,400 (  143)   4,200 (  176)
「今期経常を40%下方修正」

トーエル <3361>      813    -6 ( -0.7%)   1,200 (   97)   1,200 (   97)
「5-1月期経常が12%減益で着地」

エフテック <7212>     569    -4 ( -0.7%)   5,400 (  307)   5,400 (  306)
「今期最終を一転赤字に下方修正」

アスモ <2654>       343    -1 ( -0.3%)    300 (   10)   1,700 (   58)
「2月売上高は0.7%減」

ヨシックス <3221>    2,880    -1 ( 0.0%)   3,000 (  864)   3,000 (  864)
「2月既存店売上高は2.1%減」


※この記事は寄り付き前[8時35分01秒現在]の注文【板状況】に基づいて作成しています。この段階では見せ板(第三者の取引を誘うことを目的とした見せかけの注文)などが含まれている場合があります。また、8時55分以降からは機関投資家や証券ディーラーなどプロの投資家からの注文が本格的に入り、注文状況が大きく変わることがあります。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。