森六、今期最終を一転赤字に下方修正
投稿:
森六ホールディングス <4249> [東証P] が3月13日後場(15:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結最終損益を従来予想の11.1億円の黒字→46億円の赤字(前期は30.2億円の黒字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。ただ、通期の連結経常利益は従来予想の19.8億円→20億円(前期は61.8億円)に1.0%上方修正し、減益率が68.0%減→67.7%減に縮小する見通しとなった。 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終損益も従来予想の9億円の黒字→48億円の赤字(前年同期は20.4億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。 株探ニュース 会社側からの【修正の理由】 円安の影響により、売上高は前回予想を上方修正しました。営業利益および経常利益も、販売価格の適正化に向けた顧客との交渉の成果を反映し、上方修正しております。 一方、当期純利益については、中国における減損損失、連結子会社 Moriroku Technology De Mexico S.A. DE C.V. の譲渡に伴う損失、投資有価証券売却益の計上を見込んでいることから、これらを反映し、前回予想を下方修正しました。詳細は、本日別途開示しております「減損損失(特別損失)の計上に関するお知らせ」、「連結子会社の異動(株式の譲渡)および特別損失の計上に関するお知らせ」、「投資有価証券売却益(特別利益)の計上に関するお知らせ」をご参照ください。配当予想について 当社は、DOE2.2%を目安に、安定した配当を継続的に実施することを基本方針としています。2025年3月期は大幅な減益を見込んでいますが、一時的な減益であり、売上高および営業利益は計画どおりに進捗していることから、今回の業績予想の修正に伴う配当予想の変更は行わず、期末配当は52円50銭、年間配当は105円00銭(前期比+5円)を据え置きます。(将来に関する記述等についての注記事項) 上記の業績予想等は、本資料の発表日現在に入手可能な資料を基に作成したものであり、実際の業績は、様々な要因により、予想数値と異なる可能性があります。