話題株先取り【寄り付き】(1):アインHD、モノタロウ、MTGなど

投稿:

材料

■アインホールディングス <9627>  4,830円   +210 円 (+4.5%) 特別買い気配   09:07現在
 10日に決算を発表。「11-1月期(3Q)経常は27%増益」が好感された。
 アインホールディングス <9627> [東証P] が3月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年4月期第3四半期累計(24年5月-25年1月)の連結経常利益は前年同期比9.5%減の136億円に減り、通期計画の200億円に対する進捗率は68.1%となり、5年平均の69.9%とほぼ同水準だった。

■MonotaRO <3064>  2,509.5円   +87.5 円 (+3.6%)  09:07現在
 10日に発表した「2月売上高は11%増」が買い材料。
 2月売上高は前年同月比11.0%増と増収基調が続いた。

■MTG <7806>  2,105円   +140 円 (+7.1%) 特別買い気配   09:07現在
 10日に決算を発表。「今期経常を40%上方修正・7期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 MTG <7806> [東証G] が3月10日大引け後(17:00)に決算を発表。25年9月期第1四半期(10-12月)の連結経常利益は前年同期比4.3倍の38.1億円に急拡大した。併せて、通期の同利益を従来予想の50億円→70億円(前期は36.7億円)に40.0%上方修正し、増益率が36.0%増→90.4%増に拡大し、7期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。

■学情 <2301>  1,880円   -130 円 (-6.5%) 特別売り気配   09:07現在
 10日に決算を発表。「11-1月期(1Q)経常は赤字転落で着地」が嫌気された。
 学情 <2301> [東証P] が3月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年10月期第1四半期(24年11月-25年1月)の経常損益(非連結)は2億8000万円の赤字(前年同期は2300万円の黒字)に転落した。

■ジィ・シィ企画 <4073>  538円   +30 円 (+5.9%) 特別買い気配   09:07現在
 10日に発表した「TMNとの資本業務提携を深化」が買い材料。
 トランザクション・メディア・ネットワークス <5258> との資本業務提携を深化。TMNがジィ・シィ株を追加取得し筆頭株主となる予定。

■サンオータス <7623>  651円   +30 円 (+4.8%) 特別買い気配   09:07現在
 10日に決算を発表。「11-1月期(3Q)経常は4.3倍増益、今期配当を見送り」が好感された。
 サンオータス <7623> [東証S] が3月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年4月期第3四半期累計(24年5月-25年1月)の連結経常利益は前年同期比59.7%増の2.9億円に拡大したが、通期計画の4億円に対する進捗率は74.3%にとどまり、5年平均の86.2%も下回った。同時に、TOBに伴い、従来21円としていた今期の期末一括配当を見送る方針とした。
 同時に発表した「MBO実施で非公開化へ」も買い材料。
 MBO(経営陣が参加する買収)による株式の非公開化を目指す。北野淳子氏が代表を務める太田興産がTOB(株式公開買い付け)を実施する。TOB価格は1株835円で10日終値を34.5%上回る水準。買い付け期間は3月11日から4月22日まで。

■ギグワークス <2375>  258円   -24 円 (-8.5%) 特別売り気配   09:07現在
 10日に決算を発表。「11-1月期(1Q)経常は赤字転落で着地」が嫌気された。
 ギグワークス <2375> [東証S] が3月10日大引け後(15:30)に決算を発表。25年10月期第1四半期(24年11月-25年1月)の連結経常損益は2億8900万円の赤字(前年同期は9900万円の黒字)に転落した。

■丸千代山岡家 <3399>  3,660円   +190 円 (+5.5%)  09:07現在
 10日に発表した「2月既存店売上高は19.4%増」が買い材料。
 2月既存店売上高は前年同月比19.4%増と増収基調が続いた。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。