話題株先取り【寄り付き】(1):日本駐車場、アイル、BASEなど

話題株先取り【寄り付き】(1):日本駐車場、アイル、BASEなど

投稿:

材料

■日本駐車場開発 <2353>  236円   +19 円 (+8.8%)  09:07現在
 7日に決算を発表。「今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額」が好感された。
 日本駐車場開発 <2353> [東証P] が3月7日大引け後(15:30)に決算を発表。25年7月期第2四半期累計(24年8月-25年1月)の連結経常利益は前年同期比30.2%増の42.3億円に拡大した。業績好調に伴い、期末一括配当を従来計画の7円→8円(前期は5.5円)に増額修正した。
 同時に発表した「日本テーマパーク開発が上場準備開始」も買い材料。
 子会社の日本テーマパーク開発が東京証券取引所への新規上場の申請に向けて準備を開始。

■アイル <3854>  2,141円   -150 円 (-6.5%) 特別売り気配   09:07現在
 7日に決算を発表。「上期経常は一転1%減益で下振れ着地」が嫌気された。
 アイル <3854> [東証P] が3月7日大引け後(15:40)に決算を発表。25年7月期第2四半期累計(24年8月-25年1月)の連結経常利益は前年同期比0.6%減の22.3億円となり、従来の5.2%増益予想から一転して減益で着地。

■BASE <4477>  408円   +24 円 (+6.3%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に発表した「メルコ社長が大株主に浮上」が買い材料。
 メルコホールディングス <6676> の牧寛之社長が7日付で大量保有報告書を提出。牧氏のBASE株式保有比率は5.40%となり、新たに5%を超えたことが判明した。

■内外トランスライン <9384>  2,654円   +150 円 (+6.0%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に発表した「IAパートナーズ系がTOBを実施」が買い材料。
 IAパートナーズ傘下のIAPF2がTOB(株式公開買い付け)を実施し、非公開化を目指す。TOB価格は1株4065円で7日終値を62.3%上回る水準。買い付け期間は3月10日から4月21日まで。

■マツオカ <3611>  1,826円   -120 円 (-6.2%) 特別売り気配   09:07現在
 7日に発表した「売り出しを実施」が売り材料。
 既存株主による108万1200株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限16万2100株の売り出しを実施する。売出価格は3月17日から24日までの期間に決定される。

■Waqoo <4937>  1,060円   +75 円 (+7.6%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に発表した「2.76%を上限に自社株買いを実施」が買い材料。
 発行済み株式数(自社株を除く)の2.76%にあたる10万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月10日から9月30日まで。

■富士ピー・エス <1848>  437円   +24 円 (+5.8%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に業績修正を発表。「今期最終を4.5倍上方修正・4期ぶり最高益更新へ」が好感された。
 富士ピー・エス <1848> [東証S] が3月7日大引け後(16:00)に業績修正を発表。25年3月期の連結最終利益を従来予想の4.2億円→19.2億円(前期は4.1億円)に4.5倍上方修正し、増益率が2.4%増→4.6倍に拡大し、4期ぶりに過去最高益を更新する見通しとなった。

■トラースOP <6696>  458円   +24 円 (+5.5%) 特別買い気配   09:07現在
 7日に発表した「AIrux8が丸紅I-DIGIOグループに採用」が買い材料。
 AI電力削減ソリューション「AIrux8」を丸紅I-DIGIOグループ会社の執務室と会議室エリアへ導入することが決定。

■シップHD <3360>  1,995.5円   +41.5 円 (+2.1%)  09:07現在
 7日に業績修正を発表。「今期配当を5円増額修正」が好感された。
 シップヘルスケアホールディングス <3360> [東証P] が3月7日後場(13:00)に配当修正を発表。25年3月期の期末一括配当を従来計画の53円→58円(前期は50円)に増額修正した。

株探ニュース

オンラインで簡単。
まずは無料で口座開設

松井証券ならオンラインで申し込みが完結します。
署名・捺印・書類の郵送は不要です。